[過去ログ] 羽生善治応援スレ156 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
729
(3): 2013/12/05(木)12:29 ID:32IvX2si(1/13) AAS
以下の風潮は頭の悪さが感じられる

・永世位の過大評価
→永世七冠を最終目標にしてしまう愚行
→永世竜王さえ取れればそれでいいと言い出す

・竜王名人の連呼
→七大タイトルとそれ以外の壁が最も大きいという感覚の失念
→竜王の過大評価(あえて特別扱いするのなら該当するのは名人だけ、という感覚の失念)
→竜王と十段を一緒に考え名人+竜王十段でランク付けを始める勘違い君の出現

感覚の修正、頼むよぉ
737: 2013/12/05(木)15:08 ID:32IvX2si(2/13) AAS
NHK杯のタイトル
朝日杯のタイトル
全てタイトルではあるのだよぉ
公式戦の中で特別なものを七大タイトルとしてタイトル獲得数にカウントしているのだよぉ
742
(1): 2013/12/05(木)15:35 ID:32IvX2si(3/13) AAS
かつて朝日は番勝負していたのだよぉ
タイトル獲得数にはカウントしないけどねぇ
元々は優勝すれば全てタイトルと言えるし全ての公式戦が棋戦なんだよねぇ
公式戦の中で特別なものを七大タイトル扱いしているんだよぉ
750: 2013/12/05(木)17:22 ID:32IvX2si(4/13) AAS
七大タイトルでおかしくないよぉ
○大タイトルでグーグルで検索してみると面白いだろうねぇ
四 だとテニスやゴルフが出てくるよぉ
七 だと将棋や囲碁だねぇ
二 三 五 六 八などはどうだろうねぇ
763
(2): 2013/12/05(木)19:15 ID:32IvX2si(5/13) AAS
他6タイトルを捨てて竜王1タイトルを得よ、という希望の意味がよく分からんってのが一つー
まさか永世竜王取ると永世七冠だぁ、なんていう
お約束の老人用永世名誉称号を無駄に過大評価してのことなのかなぁ
タイトル1つ>永世名誉称号7つ の再確認が常に必要だよねー
永世という言葉の響きに影響されすぎちゃいけないんだねぇ
他6タイトル捨てて1つに絞って竜王取れるのかよぉ
羽生ってそういう棋士かよぉ、ってのがもう一つだねぇ
以上二点で、問題があるかなあ
768
(1): 2013/12/05(木)20:10 ID:32IvX2si(6/13) AAS
羽生は来年度
竜王1冠 か 竜王以外の6冠 どちらかを取れる
あなたのチョイスで決まる

と、言われて
竜王1冠に飛びつく者は感覚が狂ってしまっているのだよぉ
各自試してみてどうかねぇ
竜王1冠に飛びつく者を羽生ファンではない、などとは言わないよぉ
それは頭の悪い羽生ファン、なんだよぉ
773: 2013/12/05(木)20:31 ID:32IvX2si(7/13) AAS
名誉七冠と呼べば実態に合うのにねぇ
永世呼びだとどうしても勘違い君が発生してしまうよねぇ
そもそも森内18世名人、羽生19世名人としか呼ばれないがぁ(NHK除くぅ)
774: 2013/12/05(木)20:34 ID:32IvX2si(8/13) AAS
頭の悪い羽生ファンは時に羽生アンチ以上に羽生に害を与える
それが困るんだよぉ
羽生はどう考えたって将来七冠という枠で評価される男だぁ
同時七冠を達成し七冠獲得総数でトップだからだなあ
分かるかい?
頭の悪い羽生ファンは「竜王さえ取れればあとはいい」「竜王名人になってほしいなー」と
純真無垢な心で主張する、だから厄介なのよぉ
悪気なく知らず知らず、羽生の功績や努力を否定しとるのだよねぇ
悪意を持って否定に走るアンチと違ってタチが悪いと思わないかぃ
竜王以外の軽視、竜王名人以外の軽視、何の意味があるのかねえぇ
省9
776: 2013/12/05(木)20:48 ID:32IvX2si(9/13) AAS
頭の悪い羽生ファンに賢い羽生ファンの説教は堪えるだろうさぁ
我慢しなよぉ
大山永世5冠、中原永世5冠とは呼ばんよねぇ
大山先生に至っては自分が永世王位であることは知らねぇまま逝っちまったのかなぁ
正式制定が死後だからねぇ、歴史は浅いよねぇ

永世七冠はゴールではない
というこの感覚、非常に大事だよなぁ
羽生本人は持ち合わせていない感覚だからいいとして
羽生ファンも熟成させていこうよぉなぁ
778: 2013/12/05(木)20:55 ID:32IvX2si(10/13) AAS
いつ頃からだぃ
目先の誉れ高い勝利=タイトル獲得 よりも
枯れた老人のための名誉称号をより重視して追い求めるなんてズレた風潮は
昔はなかったし今の囲碁界にもなぃ
羽生本人や渡辺本人などもそんな感じではなぃ
なのに頭の悪い羽生ファンはこの風潮に妙に乗っかっているうぅ
羽生のせいなのかぃ
羽生が足踏みしすぎたせいで頭の悪い羽生ファンを間違った方向へ向かわせたのかいぃ
784: 2013/12/05(木)21:49 ID:32IvX2si(11/13) AAS
簡単だよぉ
賢い羽生ファンはついこの前番勝負が終わったばかりのタイトル1つ取れればいいなんて言わないだろぉ
それだけさぁ
賢いと無駄に先を見ないものだよぉ
789: 2013/12/05(木)22:11 ID:32IvX2si(12/13) AAS
七冠の中には竜王も含まれるよぉ
つまり竜王獲得を何ら否定していないということだよぉ
竜王1冠取れれば他はいらないという頭の悪い考え方を否定しているよぉ
792
(1): 2013/12/05(木)22:19 ID:32IvX2si(13/13) AAS
だけの話じゃないよぉ
王将を渡辺から奪取するんだよぉ
棋王の挑戦権を得てもらうんだよぉ
これがまず先に来ないと頭の悪い羽生ファンということになるなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s