[過去ログ] 羽生善治応援スレ156 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36: 2013/11/30(土)00:55:27.76 ID:EcEdkmBn(1) AAS
>>17
あのね、そんな話、もう10年近くやって今に至ってんの
お前、変えられるだけのチカラ持ってんの?
62
(2): 2013/11/30(土)10:10:30.76 ID:peK7E4iK(2/9) AAS
とことん頭が悪いよねぇ
王将いらねえと言ったってもう挑戦することが決まってんだよぉ
第4局まで拘束されることは決まってるんだよぉ
4月から始まる名人戦で疲労するから王将はいらねえなんて論理がどうやったら通るんだよー
王将戦出ようが出まいが名人取れてねえのに何の関係があるんだよぉ
まさか名人の価値が王将の数倍なんて本気で信じ込んでるんじゃあるめえなぁ
アンチに毒されてそれが普通の感覚になったら羽生ファン失格ってもんだ
少しは頭使おうなぁ
178
(1): 2013/11/30(土)18:00:48.76 ID:DbINHvdH(2/8) AAS
とりあえずコナン見ようぜ(´・ω・`)
234: 2013/11/30(土)20:43:25.76 ID:kmAOI0t9(2/2) AAS
あーと年甲斐もなく孫みたいな綾パイに興味あるんだって?w
綾「私に会いたいファンの男性ってどこですか?」
角将「お、お、俺、付き合って下さい、59歳無職童貞です」
綾「…………お、お爺ちゃん…」
389: 2013/12/02(月)11:24:57.76 ID:uCUvm4mz(2/2) AAS
こういう時こそ名誉NHK杯ってしてほしいな。
446: 2013/12/02(月)21:08:35.76 ID:UW3+f7Ec(2/2) AAS
>>427
本当は失冠前に読んでおくのがベターだったんだろうけど、まあナベの見方が良いほうに
変わると思うよ。お奨めする。
540: 2013/12/03(火)21:57:25.76 ID:06o4RMtt(2/2) AAS
次の対局まで間が空くな
3局も少ないし
まあもう少し入ってきそうだけど
593: 2013/12/04(水)08:05:46.76 ID:lbFECiW9(1/3) AAS
298 :進撃のメガロドン[]:2013/10/12(土) 21:22:10.58 ID:RfSDSl1p
谷川と郷田でなんとか羽生を手負いの状態にして、中村への援護射撃をしてほしい

とにかくひたすら疲れさせて、とどめは中村が華麗にさす。これが最高のシナリオ

前座タイトルで羽生を惨めに負けさせ、別格タイトルである竜王戦で渡辺が森内を圧倒し格の違いを見せ付ける

これが今僕の頭の中にある仕様書だ。実際この通りに渡辺と中村が動いてくれると思う
715
(1): 2013/12/05(木)08:52:14.76 ID:9rM7xJ6C(2/2) AAS
>>710
そう?
後半にもルーティーンとか言ってるよ?
751
(1): 2013/12/05(木)17:23:58.76 ID:AJrWURBi(1/3) AAS
>>730
ぜんぜん気にもんでいませんが?
特定棋戦だけ尊重するようなことをしない。縁台将棋だって真剣に指すからこその羽生ファンなんだが?

来年は他の全部の棋戦捨てて竜王だけ取れなんていうのは羽生ファンじゃなくて、
単なるデータマニアだ。
799
(1): 2013/12/05(木)23:02:07.76 ID:Czb+4TRt(1/6) AAS
>>798
乙、でも100レスごとでリロードしたら見えないよ、先頭に来ないから
まあいいけど
817: 2013/12/06(金)00:06:23.76 ID:topDPywz(1) AAS
森内世代が強いっつっても、森内世代で言うほど強いのは森内と羽生くらいしかいないよな。
876: 2013/12/06(金)20:37:25.76 ID:WgIVj7rl(1) AAS
>>840
次の週に棋王戦敗者組決勝、その次の週に棋王戦挑決第1局ぐらいの日程なんだろうから仕方ないよ
888: 2013/12/06(金)23:43:21.76 ID:J6BJ8Df0(7/8) AAS
玲瓏管理人さんのツイ内容にwktk
939: 2013/12/08(日)01:06:50.76 ID:Vqk3npoM(1) AAS
大名人>>>永世七冠
大名人は最低でもあと8年掛かるからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s