[過去ログ] 羽生善治応援スレ156 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2013/11/29(金)21:55:26.15 ID:iaN81X2Z(8/11) AAS
>渡辺は名人を目指してるけど羽生がいるから挑戦者すらなれないんじゃん

名人の座にしっかり居座ってるならいいのだが
現実は毎年挑戦者になりながらも律儀に敗れる
森内の「側近」みたいな存在だからな、羽生は。
羽生も渡辺も不甲斐ないよ
122
(1): 2013/11/30(土)12:12:53.15 ID:2OrEQ7tt(1) AAS
>>120
便所の落書きに発狂してるおまえのほうがよほどサイコパスで精神病患者だっつのwww
2ちゃんしか話し相手いないヒキオタ君、発狂するなよ気持ち悪い

そもそも今後プロ棋士よりソフトが強くなる時代に
2日制は時代錯誤ということ
365: 2013/12/02(月)02:20:28.15 ID:XbVeN98u(1) AAS
井山って将棋指せるのかね?
指せるなら同じ王座持ちってことで
 将棋:羽生vs井山 将棋:井山vs羽生
って企画を日経にやってほしいわ お遊びとしては面子が豪華すぎるがね
384
(1): 2013/12/02(月)10:05:14.15 ID:7iJ0II1u(1) AAS
今日の羽生の王将戦 ソフト検討します
外部リンク:live.fc2.com

開始!

切れてしまって申しわけありませんでした。
ケーブル壊れたので新しいのに直しました
426: 2013/12/02(月)20:00:41.15 ID:wPw5Eo6U(2/2) AAS
羽生さん勝ったのに盛り上がってないな
消化試合みたいなもんか
455: 2013/12/02(月)22:31:26.15 ID:RaI8eZDt(12/13) AAS
勝率もまだジワジワ上がってて嬉しい^^

まだ番組途中だけど再取材ってあの医者の先生のだけっぽいね

>>447-448
おつです
736
(1): 2013/12/05(木)14:57:25.15 ID:JB+RVT/S(1/2) AAS
まあ7大タイトルって言うのは他の棋戦、例えばNHKや朝日杯・大和証券含めいろんな
棋戦があるけどその中で特に偉大なのが7大タイトルって事じゃないん?

後名人どうこうだけど、羽生は七タイトル全て重要で特に名人だけ特別視してるとは
言ってない。同様に渡辺も先日の著書で同じく名人にだけ特別な執着はなく、七大
タイトルの1つという考えだと言っている。(本には昔棋士は名人になりたいと言う人が
大半だったけど今は竜王になりたいという若手棋士も増えてきたと)

歴史を重んじるのは別にいいと思うけど、時代が変化しつつある中自分の特別な価値観は
絶対だ!って言う風潮は将棋界だけに限らずどの分野にもこの頃多いよな〜。
850: 2013/12/06(金)11:24:43.15 ID:8KM5lt6X(1) AAS
3流タイトルだろうがタイトルには違いない
852: 2013/12/06(金)12:07:45.15 ID:98x1W1ZH(1/2) AAS
ハブストーリーかな?
865: 2013/12/06(金)18:22:44.15 ID:RY9/afag(1/3) AAS
>>862
楽しそうw
919
(2): 2013/12/07(土)19:06:06.15 ID:AxG6hIww(1) AAS
難易度は同時7冠 > 名誉NHK >永世7冠の順と中原が語ってるのだがw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s