[過去ログ] 羽生善治応援スレ156 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316: 2013/12/01(日)19:47:51.12 ID:HYHucXRu(2/3) AAS
>>301
豊島、行方、郷田と居飛車本格派が続く。
豊島は変化してくるかもしれんが、
渡辺との王将戦前のいいスパーリングになるだろう。
勝ち続ければ、例年通りだと
棋王戦敗者復活 決勝、挑決第一局まで
年内に対局がありそう。
340: [baron KOJIKI] 2013/12/01(日)21:53:42.12 ID:a2Tlg6QB(1) AAS
森内竜王は、羽生永世七冠への第一歩ですね
515(1): 2013/12/03(火)14:19:06.12 ID:HLeaWMYY(1) AAS
2日制ってインチキし放題じゃん
棋士仲間やPCで検討できるし2日制やるなら外部との接触を一切シャットアウトすべき
公営ギャンブルなんかはそうしてる
559(1): 2013/12/04(水)00:25:52.12 ID:+Jk4c5AC(1/2) AAS
>>557
509型か537型か538型かどれを貼った人ですか?
624: 2013/12/04(水)13:19:37.12 ID:fCotcEtH(2/3) AAS
>>613
研究ストックとか以前に2日制とか6時間以上の1日棋戦って無茶苦茶ハードだしな、
タイトル戦となればほぼ週一でそれがやってきて合間に順位戦なんてあったら、
地獄も地獄だろうし、森内さんが羽生さんの体力に驚嘆するのもうなずける
753: 2013/12/05(木)17:34:18.12 ID:J5rZ8Byk(2/2) AAS
印税の代わりに王将か棋王だな。
845(2): 2013/12/06(金)10:50:49.12 ID:T+F9VdpR(2/2) AAS
1局あたりの勝利確率が80%だとしても4連勝する確率4割ほどにしかならないからね。
トーナメント戦形式での挑戦権獲得は大変だよ。
そう考えるとNHK杯4連覇、24連勝というのは本当に偉大な記録だな
863: 2013/12/06(金)18:16:35.12 ID:AL/ldOxT(1) AAS
>>862
羽生さんが机を叩いて笑ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s