[過去ログ] 囲碁〜対局結果〜2004年版 (721レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 日本棋院昇段者 04/03/03 19:38 ID:O2YQAZHk(1/5) AAS
池崎 世典 五段に昇段(02/24)
浅野 泰子 二段に昇段( 〃 )
87: 日本棋院昇段者 04/03/03 19:42 ID:O2YQAZHk(2/5) AAS
2003年賞金ランキングによる昇段
張 豊猷 七段に昇段(04/01)
武井 孝志 六段に昇段( 〃 )
小林 泉美 六段に昇段( 〃 )
河合 将史 五段に昇段( 〃 )
山森 忠直 五段に昇段( 〃 )
山田 晋次 四段に昇段( 〃 )
加藤 祐輝 四段に昇段( 〃 )
三谷 哲也 三段に昇段( 〃 )
省3
88: 84 04/03/03 19:50 ID:O2YQAZHk(3/5) AAS
>>85
言葉が足らなかったようです。すみません。
桐山杯の話をしていました。
柳は第10期に予選Bの初戦で菊池康郎に負けたために
今期第11期は予選Cから打つことになりました。
高尾は第10期に予選Bの初戦で高梨聖健に負けたために
今期第11期は予選Cから打つことになりました。
実力が反映されるというより、直前の成績でランクが大きく上下動する
という傾向が強いようです。
90: 84 04/03/03 20:07 ID:O2YQAZHk(4/5) AAS
そういったらそうですけど
なんか腑に落ちないものを感じませんか?
92: 84 04/03/03 20:15 ID:O2YQAZHk(5/5) AAS
少なくとも>>85は事実誤認に基づくということは認めてください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s