[過去ログ] 奨励会・三段リーグ・フリークラス 6 (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 03/08/30 23:06 ID:/y++Xelf(1/3) AAS
指導棋士
●指導棋士とは
奨励会を退会すると、アマチュアに復帰して全国大会の優勝をめざすか、
指導棋士として、アマチュアの指導に専念するかを選択できます。
(指導棋士 小田切秀人氏のホームページ外部リンク:www.interq.or.jpより)
指導棋士の詳細は不明だが、
連盟から給料が出るわけでも、指導の仕事を回してもらえるわけでもなく、
単に指導棋士という肩書きをもらえるだけのようだ。

元奨励会員
奨励会員はアマチュア復帰規定というものがある。
「出場資格」
地区予選は、その地区の在住者に限る。将棋によって収入を
得ている人は出場できない。奨励会出身者は事前に日本将
棋連盟に了解を求めること。平成4年4月からの準棋士・奨励
会退会者は、アマ復帰規定(級位者は1年間、段位者は2年間、出場できない)を適用する。
外部リンク[cgi]:www.af.wakwak.com
(のレス40前後を参考)
元奨励会員がアマに復帰して、アマのレベル底上げに貢献したことはよく言われるところである。

【アマ4勝】第22回朝日オープン選手権【プロ6敗】
2chスレ:bgame
最強のアマチュア棋士 VS 最弱のプロ棋士
2chスレ:bgame
日本将棋連盟は弱すぎるアマに高段位免状を出しすぎ
2chスレ:bgame
1-
あと 979 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s