[過去ログ] 屋敷伸之応援スレその5 (827レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
403: 囲碁将棋界の一番長い日 04/02/14 21:45 ID:JQ9YpbZT(1) AAS
3月9日は毎日の有料サイトで生中継があるのですか?
404: 04/02/14 22:47 ID:GOliAhyO(1) AAS
最終局8勝1敗と1勝8敗の対決というと第59期順位戦B級2組を思い出す。
昇級争いトップの塚田泰明が降級点確定の田丸昇に負けて昇級を逃し、
そして今や田丸より先にC1に足をつっこもうとしている。
今回は、8連勝後1敗と8連敗後1勝と星の並びが完全にオモテウラに
なっているのもイヤな感じが…。
救いは田丸と違って、室岡は降級(C2落ち)確定というところか。
405: 04/02/15 06:31 ID:5r4jr2+v(1) AAS
塚田泰明はあのとき上がったとしても1期で落ちてただろう。
が、屋敷は一度上がれれば落ちないどころかさらに上にも行けるので大一番だ。
406: 04/02/15 06:36 ID:3VSQt9gO(1) AAS
今期も奇跡を起こしてくれるんだろうな
期待してるぞ
407(1): 04/02/16 22:40 ID:DLueGiST(1) AAS
昇級逃すと、初の「B級在位無し九段」誕生?
408: 04/02/16 22:53 ID:72lY4wYt(1) AAS
399>>
これは感動した!!
409: 04/02/16 23:12 ID:OBDjx1p5(1) AAS
>>407
少し調べてみたが、そもそもB級以上未経験で8段になった棋士が屋敷以外には
今までには1人もいないようだ。
ただ、このまま行けばB級未経験で8段昇段は中田宏と日浦が達成しそうではある。
ハイレベルが続きすぎたC1の悲劇だな。>屋敷・中田宏・日浦
410: 04/02/17 14:02 ID:S7/qaO5g(1) AAS
>「捲り(まくり)1発」
B2,B1,Aと全白で名人挑戦するべし。
411: 囲碁将棋界の一番長い日 04/02/17 17:16 ID:DQ+0CXub(1) AAS
がんばれ、屋敷。
412: 04/02/17 17:31 ID:FJuHwCVS(1) AAS
屋敷は最終局で序盤早々大ポカやらかし、夕食前に投了。
さんざんファンをヤキモキさせた後に奇跡的に他力昇級!
と見た。
413: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
414: 04/02/17 22:29 ID:m7HZ+Ggv(1) AAS
中田宏はともかく日浦はC1がお似合いだと思う。
415: 04/02/18 07:42 ID:FQjnMt/L(1) AAS
なるへそ
416(2): 04/02/18 08:23 ID:ocnUCs6n(1) AAS
う〜ん。消化試合の室岡が屋敷を倒すなんてことがあめんだろうか
星の貸し借りじゃないけど、普通は勝ちに行かないでしょ。
これで屋敷に勝つようなことになると、批判されるぞ。きっと。
417: 04/02/18 13:00 ID:n5suXRFV(1) AAS
>>416
そうだ。米長理論なんてくそくらえだ。
418: 04/02/18 13:45 ID:qOCgxl7d(1) AAS
室岡もかつてはC1で2番連続昇級から連敗したんだよなあ
419: 04/02/18 15:20 ID:a1WxzSBA(1) AAS
どうでもいい試合にかぎって勝ってしまうという法則は万国共通ですよ
420: 04/02/18 15:24 ID:3tGekLUQ(1) AAS
>>399
>競争相手の全勝昇級を阻止すること4回(C級1組で屋敷に負けて9-1で昇級することを屋敷定跡と皮肉される)。
渡辺が8-1で唯一の負けが屋敷。ということは・・・モゴモゴ
421: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 406 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s