[過去ログ]
来たれ診断士 復活!あなたの将棋を診断します5 (645レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
226
:
診断迷人
03/06/10 06:51
ID:Mjc3TDKF(1)
AA×
>>211
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
226: 診断迷人 [] 03/06/10 06:51 ID:Mjc3TDKF >>211 211さん、診断してみましたー。(^_^) 第16手:端を受けておくのが受けや手詰まりに備えて堅実です。 第35手:▲7五歩△同歩▲同銀は△8五桂で指せそうです。 第42手:6八玉型なので△6五銀と変化した方が良かったと思います。 第53手:▲8六歩で後手が攻めを続けるのは難しそうです。 本譜は攻めが続いて勝勢になりました。 第78手:△6七桂もありました。 第90手:△6八竜で詰め上げてしまうのもありました。 角替わり腰掛け銀は駒損しても先攻して攻めを続けるのが肝要です。 その意味で先手の指し方の方がチグハグでした。 http://game.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1053607988/226
さん診断してみましたー 第手端を受けておくのが受けや手詰まりに備えて堅実です 第手7五歩同歩同銀は8五桂で指せそうです 第手6八玉型なので6五銀と変化した方が良かったと思います 第手8六歩で後手が攻めを続けるのは難しそうです 本譜は攻めが続いて勝勢になりました 第手6七桂もありました 第手6八竜で詰め上げてしまうのもありました 角替わり腰掛け銀は駒損しても先攻して攻めを続けるのが肝要です その意味で先手の指し方の方がチグハグでした
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 419 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s