[過去ログ] ▲△【棋具】将棋盤・駒について語ろう△▲ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
873: 03/05/25 06:22 ID:wNS8cG8L(1/6) AAS
話はかわるけど、一字の駒としては有名なところではNHKの対局使用駒が
あるけど、(以前ネットで竹風の菱湖の一字駒があった)お持ちの方や、このての
駒の情報もっている方がいたら教えて下さい。
877: 03/05/25 14:00 ID:wNS8cG8L(2/6) AAS
話は変わるけど、児玉さんの駒を使っている人いる?実際、拭き漆仕上げの駒は
10年20年経つとどんな変化があるの。
878: 03/05/25 14:06 ID:wNS8cG8L(3/6) AAS
超一流ではないけど、雑誌などに登場する次の駒師さんの特徴を教えて下さい?
江陽、東世、富月、清峰、如水、雅峰など。(字がまちがっていたらごめんなさい。)
882: 03/05/25 18:16 ID:wNS8cG8L(4/6) AAS
多くの駒師さんが脱サラ組?
883: 03/05/25 18:20 ID:wNS8cG8L(5/6) AAS
近代将棋の7月号の熊澤良尊さんの駒に生きるのページで今年、東大寺での名人戦
に使用された菱湖書の薄虎斑の駒が載っています。
886(1): 03/05/25 18:28 ID:wNS8cG8L(6/6) AAS
大竹竹風作源兵衛清安と清風作源兵衛清安の書体(おそらく字母紙も)が違うのは
どういうことですか。金将が確実に違う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s