A Day in the Life の「アー問題」 (356レス)
A Day in the Life の「アー問題」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
177: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/31(日) 08:33:20.51 ID:???0 スティーブ・ジョブズがビートルズとボブディランが好きな動画 - https://youtube.com/watch?v=p7F48Wkmmkg&si=uQnrrLn-gOK81Wkc 好きすぎ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/177
178: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/31(日) 08:35:52.62 ID:???0 雑談でもビートルズに関したものばかりなんだから勘弁してよ この板にはまともに機能してるスレがあんまり無いからさ、 ここは貴重な憩いの場だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/178
179: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/179
180: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/31(日) 09:17:04.76 ID:???0 キャント・バイ・ミー・ラブのロシア語カバーの歌詞おもろかったな 全然ラブソングじゃない 「Can’t Buy Me Love」が 「悪を終わらせよう」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/180
181: ホワイトアルバムさん [] 2023/12/31(日) 10:04:36.35 ID:ueQNaMkV0 A day in the lifeで印象的なのはリンゴのドラムの多彩さ。後半鳴ってるあの ドラムは見事。日本の村上ポンタさんは「ドラムの手本はリンゴ」。 たしかにリンゴってオールマイティだし曲を映えさせる。 どんな曲でもリンゴが叩くと曲として映えてくる。ビートルズのドラムが リンゴだったのは実は大きいと思う。彼のドラムは絶妙。曲が一層映える。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/181
182: ホワイトアルバムさん [age] 2023/12/31(日) 10:33:16.10 ID:???0 リンゴのあのドラムではないアデイインザライフって想像つかないよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/182
183: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/31(日) 12:04:20.74 ID:???0 >>182 それ。多分リアルタイムでビートルズを聴いてた世代でも、リンゴの ドラムは凄いって気づいた人ってそうはいないんじゃないかな。だけど時間が 経つにつれてリンゴの凄さはだんだんとボディブローみたいに効いてくる。 ああ、このドラムがないとこの曲、こんな映えない。てこと。絶妙な叩き なんだよねリンゴのは。ここにこう欲しいってとこに絶妙に叩きが来るんだよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/183
184: ホワイトアルバムさん [sage] 2023/12/31(日) 21:49:54.00 ID:???0 例えば楽曲let it beってシングル版アルバム版があり。映画let it be版もあり。 映画版が1969年1月。シングルとアルバム版が1970年。1969年1月ので かなり良いんだけどまだ練り上げられ切ってない。その後練り上げられて。 特にリンゴのドラムとジョージのギターソロは素晴らしくなる。 あのドラムとギターがないとあの曲じゃないくらいに。 あの曲でのリンゴのドラム終盤の叩きも素晴らしい。これしかない感じ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/184
185: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/01/01(月) 02:55:49.49 ID:???0 想像してごらん正月なんてないんだと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/185
186: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/01/01(月) 04:15:58.96 ID:???0 >>185 難しくはないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/186
187: ホワイトアルバムさん [] 2024/01/01(月) 04:28:37.61 ID:ryeXwpHu0 ア・デイ・イン・ザ・ライフのドラムの件ですが、リンゴに拘る必要はないと思う。 ポールがいつものようにブチ切れた感じでドンチャカドンチャカ叩いてもそれはそれで良いように思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/187
188: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/01/01(月) 04:54:49.32 ID:???0 ピート・ベスト「正直俺でも大差ない」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/188
189: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/01/01(月) 05:54:38.26 ID:???0 >>187 >ポールがいつものようにブチ切れた感じでドンチャカドンチャカ がどういう感じかイマイチ分からないが、A day in the lifeを譜面化すれば いいと思うが、ドラムがめちゃ凝ってるのね。この人こんな叩き方 できたんだ、と見直すくらい。アレはどういう叩きかであの曲の 出来が分かれるくらいな問題だったと思う。あれが単調だとやっぱりあの曲には そぐわなかったと思うんだな。どっかロックでありながらシュールでもある。 そういう叩きってどういう叩きになるかとなると、アレになるしかない。 ドラムの凝った叩きが始まるって後半からだと思い込んでたけど違うね。 もう序盤からドラムは入って、けっこう考えて叩いてるって分かる聴き直すと。 むしろ序盤のほうが凝ってる。He brew his mind out in a carから入ってくる。 とにかく細かい技で歌をいかに彩るか味付けするかという問題。 あの叩きのおかげで歌が際立ってる。 あの曲の前にstrawberry fieldeはもうレコーディングされたらしいけど、 strawberry fieldsの歌の後のエンディング&休止後のfade in fade outですでに 凝った叩きはみせてる。 なんであの時期に、ビートルズのドラム含めたアレンジについて、どこまで 掘り下げられるか、っていう精神があったんではという仮定。ドラムも その精神に則って、入り込んで叩いてたんではという。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/189
190: ホワイトアルバムさん [] 2024/01/01(月) 10:45:38.94 ID:n1ZHDUOo0 >>171 でもジョンはカムトゥゲザーとか言う曲の中で「1+1+1=3」って歌ってるよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/190
191: ホワイトアルバムさん [] 2024/01/01(月) 10:49:33.41 ID:n1ZHDUOo0 >>176 あんたがこのスレを立てたの? 昨日の夜遅く近くの公園で「あ〜問題のスレを立てた事を後悔してる・・・」って泣きながら空き缶を集めてた汚いおっさんが居たけど、あれはあんただったのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/191
192: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/01/01(月) 10:50:18.57 ID:???0 だから何? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/192
193: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/193
194: ホワイトアルバムさん [] 2024/01/01(月) 13:23:46.43 ID:L1/qPw9Q0 >>193 たとえインターネット掲示板とはいえ他人を虫扱い・ゴミ扱いは 人道的によろしくない。下らない蔑視の仕合はみっともない。いくら説明されて も分からない。当人だけが蔑視にこだわる。意味不明。いつも何やってる人 なんでしょうね。わけわからん。こういう意味不明な正当化は書かないで くれたらありがたい。 こういうこと誰も謂わないけど言うべきだし言っていい。あまりにも ビートルズ・ファンとしての矜持がなさ過ぎ。 蔑視はいいからビートルズについて何か書いてくれが言いたいことだよね。 何があったのか知らないが。知りたくもないしね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/194
195: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/01/03(水) 02:25:14.54 ID:???0 >>185 こんな正月ならない方がよかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/195
196: ホワイトアルバムさん [sage] 2024/01/03(水) 03:39:56.34 ID:???0 >>185 難しくはないよとか、冗談レスしてた13時間ほど後 本当に正月どころじゃなくなったわ 草も生えん 富山県民 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1701470148/196
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 160 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s