[過去ログ] ビートルズの最後の曲 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2023/10/06(金)14:52:50.87 ID:???0 AAS
うん。九月にってポールが話してた事もあったよね
231: 2023/11/03(金)21:36:33.87 ID:???0 AAS
>>226
ジョンは自分の声が嫌いで加工してくれって頼んでた
声も楽器だと思うんだよね
360(1): 2023/11/04(土)15:51:49.87 ID:???0 AAS
>>355
そんなリンゴは嫌々仕事なの?
確かに積極的ではないけど、解散後からずっと、やれやれ、ここまで来たら腐れ縁で
強く否定することって今まで無かった感じがするけどなあ。
362: 2023/11/04(土)16:33:29.87 ID:xXZNZPYJ0(5/5) AAS
歌メロというか旋律は綺麗なんだよ
コード進行が暗い
439: 2023/11/05(日)07:20:00.87 ID:???0 AAS
60年代のノスタルジー浸る高齢者狙った新曲詐欺だわな(笑)
460: 2023/11/05(日)11:41:48.87 ID:???0 AAS
なあ。糞みたいな番組だな
559(3): 2023/11/06(月)23:06:25.87 ID:???0 AAS
>>550
>>552
グループの著作にすると保護期間が伸びるんや
個人だと死後何年とか、国によって違うけど短くなる
特にジョンは1980年に亡くなってるから遺族の受け取る金額、期間を考えると、グループ名義にしてあげるのが良い
579(1): 2023/11/07(火)09:53:16.87 ID:???0 AAS
>>570
written by は「作詞&作曲」でも使う。
「Lennon-McCartney」でクレジットされた場合には両名による共作となる。
この3曲はいずれもジョンによる作詞&作曲だが「The Beatles」の曲
としてリリースされ、「The Beatles」による作詞&作曲としてクレジットされている。
・Free as a Bird
・Real Love
・Now And Then
ようするにジョンが自らの曲として作った思いや立場を無視して
「The Beatles」に変えられたということでまさに死人に口無し。
669: 2023/11/08(水)19:40:47.87 ID:???0 AAS
>>589
?
じゃあforポールってどういう意味だと認識してんの?
917: 2023/11/11(土)11:02:27.87 ID:???0 AAS
>>891
長年のビーオタだが
初心者は今回のフルコースの赤盤青盤でビートルズの魅力のほぼ75%は理解できると思う
さらに気に入ったら、気に入った年代の曲が入ってるオリジナルアルバムを買えばいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s