★David Bowie/デヴィッド・ボウイ-≪-[87★ (365レス)
1-

292
(2): (ワッチョイ ffa9-TQnC) 2024/01/08(月)18:39 ID:LsyTdIjC0(1/2) AAS
>>282
当時ボウイはモッズでThe Whoとか好きでガツーンとしたロックをやるのかと思いきや、
1stアルバムは牧歌的な英国Popなんだよな。

プロデューサーの思惑か、しかし根本的なボウイの捻くれたソングライティングが
満載なので案外ボウイの意向もあったんじゃないかとも思える
293
(1): (ワッチョイW 5f8c-DrCq) 2024/01/08(月)20:17 ID:iyLoXlVf0(2/3) AAS
>>292
好きなのはWhoだけじゃない
シド・バレットにも憧れがあったからサイケに進んだんだと
後Bowieは当初有名になりたいっての強かったから音楽のジャンルの拘りがなかった
兄が精神疾患、シドもドラッグで廃人
新たなペルソナを作りだしたのもその辺が関わってるのか?
世界を売った男で自問自答していたBowie
294
(1): (ワッチョイ ffa9-TQnC) 2024/01/08(月)20:36 ID:LsyTdIjC0(2/2) AAS
>>293
60年代後期のボウイはドノヴァン+シドバレットなんだよな。
ロック色はある意味封印してる感じ。

70年に入り、ロックバンドへの憧れが爆発した?のかスパイダーフロムマーズを組むが
数年で飽きて、そこからは脱ロックという印象。

ただその経験は黒歴史というわけでもなく、後にも生きている。
295: (ワッチョイW 5f8c-DrCq) 2024/01/08(月)21:19 ID:iyLoXlVf0(3/3) AAS
>>294
それにボブ・ディランも
296: (ワッチョイ ff58-jel5) 2024/01/09(火)00:10 ID:5V1lxidM0(1) AAS
デヴィッド・ボウイ『ジギー・スターダスト』の
アナザーヴァージョン的アルバム発売決定

『WAITING IN THE SKY (BEFORE THE STARMAN CAME TO EARTH)』を
アナログレコード限定でリリースすることを発表。
2024年4月20日のレコード・ストア・デイに限定発売します。
リリース元は Parlophone Records。

1971年12月15日付のトライデント・スタジオの
1/4インチ・ステレオ・テープからのもので、
後のアルバム『ジギー・スターダスト』の
仮トラックリスト用に作成されたものです。
省6
297: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
298: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
299: (ワッチョイ 7fd5-fnCK) 2024/01/09(火)19:39 ID:go7p8cR50(1) AAS
以前からこの曲順のプレイリスト作ってあって極々稀に聴いてたんで
プレイリストの名称を↑のアルバムタイトルに修正して久しぶりに聴いたわ
相変わらずA面後半のこれじゃない感が半端ない
300: (スップ Sd9f-FqJu) 2024/01/09(火)19:56 ID:U5UEGJuod(1) AAS
明日命日か
301: (スプッッ Sd1f-ozKC) 2024/01/10(水)00:17 ID:QEZSpsJGd(1) AAS
何年経っても寂しいな
302: (ワッチョイW ff56-DrCq) 2024/01/10(水)00:18 ID:i7vWvEns0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
303: (ワッチョイ df62-buQC) 2024/01/10(水)08:19 ID:IULXEB0o0(1) AAS
>>292
1stは1990年頃、日本盤のCDがあったのは覚えている。
当時David Bowieは名前は知ってても、そんなに興味はなかった。
DERAM時代で聴いたことがあったのが"London Boys"くらいで
印象も薄かった。2000年代に入ってネットでこの
アルバムを聴いたが、POPな感じで聴きやすくてよかった。
当時だったら、すぐに飽きてたかもしれない。
304: (ワッチョイ e778-EFyZ) 2024/01/21(日)18:44 ID:FC+Sdoe70(1/2) AAS
なぜ、マーク・ハミルがボウイに追悼コメントしたのか分からない。
キャリー・フィッシャー繋がりか?
305: (ワッチョイ 5fd5-0sZr) 2024/01/21(日)19:24 ID:hlf+FaR00(1) AAS
エレファント・マン役繋がりでしょ
306: (スッップ Sd7f-r9vb) 2024/01/21(日)20:11 ID:zwlkbSSBd(1) AAS
そういった繋がりが何かしらないと追悼コメント出しちゃいけないのか?
307: (ワッチョイ e793-EFyZ) 2024/01/21(日)21:13 ID:FC+Sdoe70(2/2) AAS
そりゃそうだ。イマンの管理が大変だろが?
308
(1): (ワッチョイW e759-/tu5) 2024/01/25(木)23:05 ID:YFzwkJPR0(1) AAS
先日NHKでジギー・スターダストのライブ映画(73年)やってたが、
スターマン演ってないのね。そういえばライブ版にも入ってない。
309: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
310: (ワッチョイ 9658-jqPc) 2024/01/28(日)18:21 ID:DU7IHQnC0(1) AAS
>>308
>ジギー・スターダストのライブ映画
ジギースターダスト・ツアー最終
1973年7月3日 英ロンドンのハマースミス・オデオンですが

ブートCDのセットリストによると
スターマンはカットじゃなくて元々やってないようです

DAVID BOWIE / TWO DAYS OF HAMMERSMITH ODEON 1973 【3CD】
外部リンク:www.boardwalk2018.jp
311: (スプッッ Sdea-4AdU) 2024/01/28(日)21:33 ID:3Xvj3ZZid(1) AAS
うん、だから演ってないと
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s