[過去ログ] 【認定済】エリナー・リグビーはジョン作【衝撃!】 (698レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65
(2): 2012/03/08(木)17:29:26.53 ID:RhQsxsNj0(1) AAS
おまえ ジョン並の頭の悪さだな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225
(1): 2012/10/11(木)00:03:02.53 ID:1dTfUJB90(1) AAS
マイケル・ジャクソン(「ガールフレンド」)
フュージョン・バンドのスタッフ(「マイ・ラヴ」)、
ハード・ロックのガンズ&ローゼズ(「死ぬのは奴らだ」)、
3組ともウイングスの曲をカバーしている

ポールの音楽性の幅の広さを伝えていると思う

エミルー・ハリスが「ヒア・ゼア・アンド・エブリホエア」
CSN&Yが「ブラックバード」
ジュディ・コリンズが「イン・マイ・ライフ」
ジョン・デンバーが「マザー・ネイチャーズ・サン」
省2
281: 2013/05/24(金)04:55:54.53 ID:???O携 AAS
せっかく貼ってんのに誰も読んでへんやないか…
447: 2015/11/24(火)11:55:13.53 ID:???0 AAS
>>1
このトリビュート盤は、Stand By Me まで入れてしまったことで、
ジョンが作った云々は関係なくなったんじゃないかな。
結局、ジョンの曲だけで2枚組のトリビュートは無理なわけよ。
453
(1): [age] 2015/12/05(土)17:52:32.53 ID:???0 AAS
.

246 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/12(金) 20:24:47 ID:???
エリナーリグビーのような曲はジョンには作れない

247 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/12(金) 22:00:57 ID:???
>246
そうかな?
バンガロービルやグッドモーニングx2など
かなり近い曲だと思うが。

248 :ホワイトアルバムさん@自治議論中:2007/01/15(月) 09:42:21 ID:???
>247
省6
475: [age] 2015/12/27(日)09:22:51.53 ID:???0 AAS
64 :ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 22:27:45 ID:j1LTE9ct0

ハーマジェスティーは目立ちたがりで
自己顕示欲の塊のポールらしさが如実に出ている臭くて嫌らしい曲だからね。
ジャケット写真の裸足も、目立ちたがりで
自己顕示欲の塊のポールらしさが如実に出ている。

66 :ホワイトアルバムさん:2008/08/06(水) 22:37:37 ID:j1LTE9ct0

ハーマジェスティーは「この程度の曲なら捨てるほど簡単に作れるさ」という感じで
エエカッコしいのポールが余裕を見せようと企んで最後に入れた曲。
が、実はポールは断片曲しか作れない。

そういうセコいポールの性格が数々の虚言や捏造発言を生んだのである。
省12
481
(1): 2016/01/03(日)22:29:41.53 ID:???0 AAS
ジョンはエルトンとI Saw Herやる時ポールに触れて演奏するけどポールはあたかも自分の曲みたいに何も言わないでジョンの曲ライブで演奏する
汚い奴だよ
590: [age] 2016/09/03(土)20:17:46.53 ID:???0 AAS
.

■◆衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった◆■

イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s