なぜポールオタとジョンオタは仲が悪いのか? (547レス)
なぜポールオタとジョンオタは仲が悪いのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1264345355/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
140: ホワイトアルバムさん [(o^∀^o)] 2015/10/25(日) 08:31:36.50 ID:???O (o^∀^o) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1264345355/140
234: ホワイトアルバムさん [sage] 2016/09/13(火) 11:12:17.50 ID:???0 悪いひとたちがやって来て みんなを殺した 理由なんて簡単さ そこに弱いひとたちがいたから 女達は犯され 老人と子供は燃やされた 悪いひとたちはその土地に 家を建てて子供を生んだ そして街ができ 悪いひとたちの子孫は増え続けた 朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺 https://goo.gl/vX3ERl http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1264345355/234
297: ホワイトアルバムさん [sage] 2018/01/11(木) 04:44:47.50 ID:???0 もはや、信用力をなくし、その存在自体がジョークと化してしまったぼっちポール憎悪厨 笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1264345355/297
455: ホワイトアルバムさん [age] 2019/06/30(日) 11:30:42.50 ID:???0 >>1 『ビートルズ「イエスタデイ」のこと』 かつて「日刊ゲンダイ」が「ローマDPA時事」の通信として、 以下のように伝えたことがあったと言う。 「イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、 ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは 世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。 同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、 「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ 7/21)」 とりたてて盗作などと騒ぐよりも、 忘れられかけていた音楽を発掘したポール・マッカートニーの功績と考えることもできるのではないか。 そんなふうに考えるのは、音楽シロウトのポールファンの単なる甘い認識というものなんだろうか・・・なんてね。 http://ji-ji-wanwan.seesaa.net/article/179755037.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1264345355/455
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.698s*