エナジャイザーリチウム乾電池 (939レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 2011/09/04(日)22:00:41.10 ID:FFR9xD0d(1) AAS
充電池も良さそうだな
97
(1): 2011/11/05(土)00:35:27.10 ID:+AIN2RZP(1) AAS
大地震で防災用の備蓄電池の需要が急増
10年以上の保存が可能で、従来のアルカリ乾電池より
ずっと高出力長使用時間のリチウム乾電池が売れると見込んだ

更に>>96の言うように携帯機器向けの充電器需要にも
大出力乾電池が売れると見込んでの投入かと
114: 2011/12/16(金)22:39:30.10 ID:wSNTwmAF(1) AAS
使用済みのエナジャイザーリチウム電池ってどこに廃棄すればいいの?
マンガン・アルカリ電池は近所の役所の地域センターに回収ボックスあるし
ニッケル水素・ニカド・リチウムイオン充電池は電器屋に回収ボックスあるけど
リチウム電池はどこも回収してないよな。燃えないゴミに出しちゃっていいのかな
139: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/25(土)18:44:23.10 ID:Y9ROgPDv(1) AAS
外部リンク[aspx]:www.energizer.com
Advanced:6x Ultimate:9xのようだが…
画像検索かけると Advanced:4x Ultimate:8xになってる写真ばっかり。
公式サイトのが現行とすると下がってるどころか上がってる?

外部リンク:www.schick-jp.com
ついでに日本で売られてるのはUltimateでアルカリの8倍を謳ってる
146: 2012/03/02(金)13:22:05.10 ID:rUXWeaC8(1) AAS
>>145
お前ほんとに救いようがないアホだな、とっとと淘汰されろ
アメリカの技術舐めんな
305: 2012/07/23(月)23:40:53.10 ID:0j8on31/(1) AAS
パナもエナも似たような発音じゃん
中身も同じようなもんだろ
399: 2012/08/08(水)21:50:01.10 ID:RgOM8sO3(1) AAS
エナジャイザーの企業価値はリチウム乾電池だけ。円高だし安く買えそうだ。買取が決まればシック・ジャパンのエナジャイザー担当者は配置転換されるのであった。めでたし、めでたし。
404: 2012/08/09(木)22:57:04.10 ID:sDriKQQ1(1) AAS
言葉巧みに騙すシナソニック誰も信用しない
435: 2012/08/20(月)01:28:07.10 ID:mvZIraNO(1/2) AAS
パナの液漏れ電池は使ってる機器も道連れにするからネットでチェックしてる人はまず買わないね。
液漏れ防止製法採用品とか言ってる割に液漏れ保証をしない怪しい電池。
436
(3): 2012/08/20(月)03:24:01.10 ID:8m9roheS(1) AAS
無名ブランドは大げさにアピールして買ってもらおうと必死なのさ
それに対してパナは控え目
王者の貫禄
621: 2013/06/19(水)13:49:02.10 ID:WangoRkd(2/2) AAS
しっかも時計で電圧アウトになったリチウムをリモコン入れたら液晶はまだしっかり表示すっし
やっぱ電圧はたけーわな
電波時計だから要求電圧厳しいだけだろーし
多分リモコンもあと3年は使えるわ
623: 2013/06/21(金)22:43:22.10 ID:GrffT1ut(1) AAS
所詮樹脂だからね
ポリカーボネイトでもなければ10年すら持たないかな
単4を単3にサイズアップ程度なら電池ホルダーからバネを取ってきてかませるだけで十分実用になる
振動しない用途ならこれで十分
単3を単2なら長さはそのままだしスペーサーもいらない
703: 2013/12/10(火)16:13:12.10 ID:iLxpYjcd(1) AAS
そうなんだよな
普段使いだというほどメリットがないっていうかむしろハズレが頻発し使えない方が多い
アルカリなら少なくともハズレがない
期待しすぎると駄目な電池
831: 2015/08/18(火)06:05:12.10 ID:mR0nOSDY(1) AAS
>>829
頭悪そう
円安と円高の違いも分からん馬鹿
中学生以下の低能
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s