エナジャイザーリチウム乾電池 (939レス)
上
下
前
次
1-
新
700
: 2013/12/06(金)23:35
ID:l1PaxadG(2/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
700: [sage] 2013/12/06(金) 23:35:04.86 ID:l1PaxadG しかしCR123Aでも毎回電池切れするレーザーがあって困る 絶対に電源切ってるのに電池いれっぱだと数週間どころか半月くらいで完全に放電してる おかしいだろマジで 接点繋がってないはずなのにどっか微弱電流使ってるのか?としか思えんがな2回経験したし その後は切れるのはゴメンだからキャップ外して保管したら大丈夫だったみてーだが CNIの青レーザー1Wだけど 何でなんだ…ハイパワーだが暖まらんと光線が太いハズレだし…すぐ電池ヘタって暗くなるし ロクでもねーなレーザーは 緑LDもまだ出力が低いのしかねーし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1314969588/700
しかしでも毎回電池切れするレーザーがあって困る 絶対に電源切ってるのに電池いれっぱだと数週間どころか半月くらいで完全に放電してる おかしいだろマジで 接点繋がってないはずなのにどっか微弱電流使ってるのか?としか思えんがな回経験したし その後は切れるのはゴメンだからキャップ外して保管したら大丈夫だったみてーだが の青レーザーだけど 何でなんだハイパワーだが暖まらんと光線が太いハズレだしすぐ電池ヘタって暗くなるし ロクでもねーなレーザーは 緑もまだ出力が低いのしかねーし
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 239 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.327s*