[過去ログ] 【WJBL】バスケットボール女子日本リーグ総合スレ20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69(3): (ワッチョイ a189-bnbc [106.72.174.97]) 2024/11/10(日)08:55 ID:FRs5MGjl0(1/15) AAS
三好が解説するとき毎回長岡は頭が良いって言うんだけど見ているほうもそれを感じる
ENEOSが最もわかりやすいがチームコンセプトがあって選手がそれに合わせてるんじゃなくて
まず選手がいて、その結果としてチームの色が出来上がってる感じに見える
宮崎や長岡の真似は誰にもできない
別の選手が入れば別の色になる
紡織も紡織で都野ちゃんの不在が目立った
高卒2年目でそう感じさせるのが逆にすごい
そのかわり伊波がすごかった
71: (ワッチョイ 7113-SggE [2a09:bac3:43a0:efa:* [上級国民]]) 2024/11/10(日)08:58 ID:EoebhbAG0(2/3) AAS
>>69
そんなんで試合は出来ません
72: (ワッチョイ 7113-SggE [2a09:bac3:43a0:efa:* [上級国民]]) 2024/11/10(日)09:03 ID:EoebhbAG0(3/3) AAS
>>69
エネオスの強さは宮崎のバスケIQの高さ。
つまり、得点効率の高い局面をクリエイトするのがPGの役割で、それに長岡はちゃんと応えてくれるので長岡は頭がいいのです。
つまりチームコンセプトがあって練習の段階から宮崎がやろうとしている事を察知する能力が異常に高いのが長岡。だから、PGが変わるとチームコンセプトから少し外れるのでやり難くなってしまうのです。
73: (ワッチョイ 5a6d-A5K2 [27.142.222.43]) 2024/11/10(日)09:39 ID:CS0ttI0f0(2/7) AAS
>>69
長岡は3ポイントもあるし、器用だよな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*