[過去ログ] B.LEAGUEの観客動員を語るスレ2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282
(1): (ワッチョイ 676d-pNtH) 2016/10/17(月)01:43 ID:0ecCcWJ10(1/2) AAS
地名・チーム名論争というものに関しては
結局は、そのチームに知名度・市民権があれば
そこまで問題無いのだろうけどね

プロ野球なんかは、東北楽天と付いている所があるが
仙台市に本拠地を置いているぐらいの事は、かなりの人間が知っているだろうし
まだ誕生して10年ちょっとしか経ってないけど

BリーグやJリーグは、同一都道府県に複数のチームが存在するケースもあるぐらいに
基本的には、数が多いという特徴がある 参入ハードルも低い

それは利点でもあるかもしれないが、プロチームの希少性といったものが無いとも言えるので
よほど、特筆するような材料が無いとアピールが難しい 差別化が困難になる
省10
381
(1): (ワッチョイ 676d-pNtH) 2016/10/17(月)23:56 ID:0ecCcWJ10(2/2) AAS
タダ券に関しては、今ここが壮大な実験をやっている最中だから
その動向を見守っても良いんじゃないか?
既に結論は、出ている気もするけど

2001年に急激に増えているのは、今のスタジアムがちょうど完成した年
新しいアリーナが建って、キャパが増えたような感じに相当するのかな

今年も残り試合は少ないだろうけど、現状では2万人も割っている

Jリーグ観客動員データ チーム別 アルビレックス新潟 | FootballGEIST
外部リンク:footballgeist.com

1999 J2  75,798  4,211 22.6%
2000 J2  80,139  4,007 21.5%
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.490s*