[過去ログ] 【統合新リーグ】B.LEAGUE(Bリーグ)7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497: (アウアウ Saea-f2sn) 2016/03/14(月)12:03 ID:4oV4w58/a(1) AAS
こういう半島人並みの難癖しかつけてこないからbj厨とは話にならんのよ
498
(1): (ブーイモ MMb8-8UBt) 2016/03/14(月)12:04 ID:kyzlMjk/M(1) AAS
協会が悪いとか、bjはレベル低いとか、
そういう二極対立で物事を考える時代は終わったんだよ。
いつまで過去にしがみついてるんだ。
499: (アウアウ Saea-f2sn) 2016/03/14(月)12:11 ID:+jlEwh1Ka(1) AAS
>>498
どっちも事実なので、別に二元論ではない
500: (スプー Sdb8-f2sn) 2016/03/14(月)12:24 ID:lR1dSopvd(2/5) AAS
>>491
スポンサーにチケット買ってもらって、スポンサーがチケットを消費者にプレゼントの形で残ると思う。
一番安い2階自由席か立ち見席だろうけど。
501
(1): (ワッチョイ 1cf9-9p76) 2016/03/14(月)12:43 ID:afGgNa4X0(2/4) AAS
>>478
青山や東海の世代代表レベルはまずアイシントヨタ日立東芝を選んでるの知らない?
別に渡邉や古川が残り物だとは思ってないよ。(彼らだって新卒時はパナアイシン選んでるだろ?)
>>487
>企業チーム連合のNBLがBJを認めなかったことが全ての元凶っていう歴史をちゃんと知れよ
認めたから協会傘下になったんだろ?気は確かか?
>NBL所属チームは天皇杯無条件出場なのにBJには過酷ともとれる条件付与
条件って?千葉が北海道に39点差で負けて以降バックれだろ?
んNBL下部みたいに地方予選参加を言われでもしたか?そんな話聞いたこと無いが。
502
(1): (ワッチョイ 1fa7-npTe) 2016/03/14(月)12:49 ID:7XDYqYOH0(2/2) AAS
>>501
無恥を晒すだけだからおまえもうやめとけよw
>認めたから協会傘下になったんだろ?
いつの話をしてるんだ??
>千葉が北海道に39点差で負けて以降バックれだろ?
なんで千葉が出場することになったかの経緯をまず知ろうな

早くBリーグになってくれ、そしてこういう無知な輩や対立厨を撲滅してくれ
503
(1): (ワッチョイ 0186-f2sn) 2016/03/14(月)12:50 ID:1ia7e4md0(1) AAS
全ては協会のガバナンスに問題があったんだろ。リーグとチームとかの問題ならともかくリーグ同士の問題の間に入れるのは協会だけだし。
504: (アウアウ Saea-f2sn) 2016/03/14(月)13:00 ID:hBBdb8Hta(1) AAS
>>503
アホに組織論教えても理解できないというのは何年も前から変わらんよ
505
(1): (ワッチョイ 1cf9-9p76) 2016/03/14(月)13:04 ID:afGgNa4X0(3/4) AAS
書き漏らした
>>487
>「日本代表」になれないのせいでNBLは上位選手の囲い込みをやってただけ
代表になれないからbjを避けているのではなく、bjのサラリーではバスケだけで
生活できないから避けているんだろ。実際元栃木の高久はクビになってbjの
トライアウト受けて京都に指名されたが、この給料では生活できないって事で
リーマンになったんだよ。(本人ブログに書いてあった。)
>>502
bjが協会と(部分的に)和解したということで参加しなんじゃないの?
なぜ千葉か?というところは知らないけど。でも、千葉が参加した時は無条件で
省1
506
(1): (ササクッテロ Sp09-8UBt) 2016/03/14(月)13:07 ID:6uL/N9Pbp(1) AAS
>>485
はんにゃりんも頑張ってるぞ
あれだけ激しく動けるマスコット他のチームにいないぞw
507: (アウアウ Saea-f2sn) 2016/03/14(月)13:14 ID:ibqUy+8Ka(1) AAS
動けるといえばアルバル君、軽快かつキモい
508: (ササクッテロ Sp09-8UBt) 2016/03/14(月)13:27 ID:mpgVp2m5p(1) AAS
バスケ大好き芸人まだー?
509
(1): (アウアウ Saea-f2sn) 2016/03/14(月)13:28 ID:g6RxkR/qa(1) AAS
>>505
協会傘下になったタイミングでbjには推薦枠2枠だか与えられたね
JBLは全チーム参加出来たからそれが不公平だと言いたいんだろう

他の団体同様どのチームを推薦するかはその団体の自由だろうがbjは素直にリーグ上位チームを推薦しようにもレギュレーションも違い負けると分かってる天皇杯に正月興行の穴を空けてまで出たがるチームは無かった
だから元JBL2のバジャーズとの関連もあり協会アレルギーのあまりない千葉にお鉢が回ってきたという感じ
510: (ワッチョイ 15d8-hJTK) 2016/03/14(月)13:34 ID:Rf4fliS10(1/2) AAS
>>506
頑張っていると思うがそれよりも会場の照明もっとあかるくしてほしい。
あと地方開催の時プレジェクターが薄くて目の悪い俺はほとんど得点がわからん。
511
(1): (スプー Sdb8-f2sn) 2016/03/14(月)13:36 ID:lR1dSopvd(3/5) AAS
>>495
だから、
〉集客は大切だが(営業的にも)、
と書いた。
数は力だもの。クラブのスポンサーに営業するときに、これだけの観客数があるから広告を出す価値があると思わせなきゃいけない。
でも、全体で何番目ですか?と聞かれて、10番目です、1800人です、ではスポンサーも食いついてくれない。
上に9クラブもあるのかと。
だから、千葉みたいにはっちゃけちゃうのもありだと思う。無料招待連発しても、今のままなら「2015ー16シーズン、日本で一番集客したバスケットボールクラブ」は千葉だもの。
これはスポンサーへのアピールポイント高いよ。
512
(1): (ワッチョイ b2d7-8UBt) 2016/03/14(月)13:42 ID:AmIaBDwq0(1) AAS
Bjが悪いの、企業チームが悪いの、もうホントどうでもいいw
いつまで後ろ向きな話してんのw
513
(1): (ワッチョイ 15d8-hJTK) 2016/03/14(月)13:49 ID:Rf4fliS10(2/2) AAS
>>511
実際千葉さんはスポンサー増えてるの?
514: (ワッチョイ 75bf-wZuM) 2016/03/14(月)13:50 ID:t/ay71yX0(3/6) AAS
数が力っていうのは確実に有る
ソフトバンクがスポンサーになったのも
別に孫がバスケ好きとか、良いバスケが見たいからっていう訳じゃなくて
競技人口的にバスケの潜在市場が大きいと見たからだろう
他のマイナー競技だったら金は出してない

大量の元バスケ部員を宝の山と考えるか
競争に負けて競技を続けられなかったゴミと考えるか
今までの協会とのセンスの違いなんだろうな
515
(1): (アウアウ Saea-f2sn) 2016/03/14(月)14:27 ID:MFMYCvDra(1) AAS
>>512
いくら過去だろうと不当な讒言を放っておくわけにはいかない
516
(1): (ワッチョイ f4bb-8UBt) 2016/03/14(月)14:28 ID:q19bakXY0(1/3) AAS
千葉の場合は順番が逆だな。
スポンサーが増えたから、スポンサー買取のチケットで招待客を読んだり、割引チケットを提供できるようになった。
クラブに全く収入のない無料チケットではない。
本当のところは、スポンサーというよりは船橋市と千葉県協会のおかげだが。
1-
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.752s