[過去ログ] 2024年阪神専用ドラフト&二軍スレ 14巡目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
124(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ba4f-6k2q [240b:c020:480:8dca:*]) 2024/10/09(水)15:42 ID:LXABwRlf0(1/3) AAS
増やすと言っても育成5人程度なら現状の大卒独立限定でいいよ
2年ぐらいで見極めて切ってくぐらいじゃないと澱むだけだし
一芸タイプも拾えるのが独立のメリット
守備走塁は1年もウエスタンでやらせれば評価固まってくるしさ
そういう意味では福島は不充分だったね
大砲タイプは2年ぐらいは見るとしてさ
高卒育成とか2年じゃどうにもならんのでいらん
何年も置いとけば枠を圧迫するし
別に70人枠の外にも置いとける枠は存在するわけで
128: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ba4f-6k2q [240b:c020:480:8dca:*]) 2024/10/09(水)19:46 ID:LXABwRlf0(2/3) AAS
選手の総数が増えるのだから育つ確率が上がるわけがなく必ず下がる
一軍も二軍も出場機会は有限なので
大卒独立出身の育成もこれまでの阪神は少なすぎたのでちょっと増やすぐらいならちょうどいい
きちんと切って新陳代謝させていくならば
129: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ba4f-6k2q [240b:c020:480:8dca:*]) 2024/10/09(水)19:52 ID:LXABwRlf0(3/3) AAS
ソフトバンクなんかは支配下指名の選手の育つ確率が下がってしまってる
支配下70人では足りないが三軍制しかざるをえないほど選手数増やしてしまうのは考えもの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s