[過去ログ] 【巨人】ファーム&ドラフトスレpart10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148
(1): (スップ Sd72-bumc [49.96.233.57]) 2023/09/13(水)22:31:42.43 ID:w84B79y/d(4/5) AAS
>>143
高校野手は
佐々木横山が1位
真鍋が2位
佐倉森田が3位
百崎その他は4位以降
みたいな感じになるんじゃないの
259
(1): (スプッッ Sd92-q6fR [1.75.244.84 [上級国民]]) 2023/09/14(木)19:13:36.43 ID:NP2Wvo20d(1) AAS
>>239
そもそも原がいる時点で優勝なんて無理だろ
どんな投手がいても使いこなせない
445: (ワッチョイ 4215-w82w [101.128.176.172]) 2023/09/15(金)18:23:53.43 ID:f9AchWz+0(6/9) AAS
>>408
「上位で欲しい野手がおらん」
こういうこと言う奴は例外なくアンチだな
実に分かりやすい
532
(2): (ワッチョイ fd3c-ucuE [202.247.183.19]) 2023/09/16(土)08:51:44.43 ID:zarHF+Rl0(1/4) AAS
>>528
細野は言うなれば左の澤村か
澤村は体力あったから先発やってたとき球数増えてもイニング食えたが細野はどうだろうか
571
(1): (ワッチョイ 2366-mn5G [219.103.20.203]) 2023/09/16(土)13:36:02.43 ID:uww9145j0(1/6) AAS
さすがに日本左腕は横川だけしか居ない現状は不味いと巨人ファンなら思うはず
外国人投手、FAなんてアテにならないもんに頼るより確実に指名で左腕の数を増やすべきよ

大卒投手豊作の年に投手指名増やして、まず日本人左腕の先発を充実させたいわ
数を指名すれば誰一人は左腕で使える投手出てくる

こんな惨状は全権が投手育成出来無いうえにすぐ壊すせいなんだ
643
(1): (ワッチョイ 2316-mPZp [61.21.60.32]) 2023/09/16(土)18:55:38.43 ID:wBt+eMLL0(7/8) AAS
【大学野球】東京国際大の最速149キロ左腕・三浦克也がリリーフで1安打無失点、1―0完封リレーで先勝

 今秋ドラフト候補に挙がる東京国際大の最速149キロ左腕・三浦克也(4年=高岡向陵)が1―0の9回に登板し、1安打無失点で完封リレーを飾った。
トレーニングの成果で「上半身と下半身が連動し、安定して力を出し切れるようになった」と三浦。チームに今季初白星をもたらし、「関東(地区大学選手権)につなげたい」と力を込めた。

指標いいし 下位指名で狙い目か リリーフはできるだけ下位指名から排出したい
713
(1): (ワッチョイ bd93-HrGy [106.72.33.0]) 2023/09/16(土)22:25:45.43 ID:DlSjyPQ90(11/12) AAS
今まではレギュラー野手はほとんど1位だったが門脇秋広の登場により1位で取らなくても良くなった
これはとてつもない変化といえる
今年は1位で取りたい野手は全く見当たらないが、3位前後で押さえておきたい野手はそこそこいるからそこを狙いたい
815
(1): (ワッチョイ 23f5-9i0T [219.117.171.41]) 2023/09/17(日)17:56:50.43 ID:76avxYkp0(1) AAS
門脇のバックアップが必要やな
919: (JP 0Hd9-4FnU [250.127.83.246]) 2023/09/18(月)16:26:20.43 ID:wVDltwYbH(2/2) AAS
渡部海打撃いいな
スローイングも悪くなかったし4年後が楽しみ
945: (JP 0H93-HrGy [255.240.78.185]) 2023/09/18(月)21:37:26.43 ID:Y4l0ytZBH(2/3) AAS
まぁ変則の先発は欲しい
左腕少ないしオーソドックスな右腕ばかりだと慣れられる
変則投手自体は10勝10敗かちょい負け越す位でも良い
全く勝てないのは困るけどね
上位で取るってわけではないにせよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s