[過去ログ] 【巨人】ファーム&ドラフトスレpart10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
709: (ワッチョイ 25eb-seuY [110.2.206.153]) 2023/09/16(土)22:18 ID:cBdGrfac0(3/4) AAS
野手は、2軍の若手や育成選手と比べてものになりそうなら獲るだろうし、ダメと判断したら投手に偏りそうだな。
とにかく一軍二軍に引退寸前の選手が多すぎて、若手の出場機会が少ないのもいけないんだけどな。中島、松田、増田大、若林、北村、香月などを整理しないとだな。
710(1): (スップー Sd03-WW3/ [1.73.22.116]) 2023/09/16(土)22:18 ID:YvzQ+7Dhd(1) AAS
>>708
もう以前のような即効性ある大型補強できないし
ドラフトで1,2人当てた程度で優勝狙える投手陣じゃないから
数年気長に見るしかないよ
711: (ワッチョイ 25eb-seuY [110.2.206.153]) 2023/09/16(土)22:23 ID:cBdGrfac0(4/4) AAS
>>708
首脳陣が変わらなければ、いくら補強しても変わらないよ。
必要以上のベテラン起用&左右病&マシンガン継投。
これをやめれば現戦力でもAクラスぐらいは入るだろ。
712: (ササクッテロ Sp91-Tmgb [126.34.94.41]) 2023/09/16(土)22:25 ID:rM3raFzZp(4/6) AAS
今年ドラフトでピッチャーばかりとって全員使えると思ってんのかよ 投手も野手も均等に獲ったほうがえぇやろ
713(1): (ワッチョイ bd93-HrGy [106.72.33.0]) 2023/09/16(土)22:25 ID:DlSjyPQ90(11/12) AAS
今まではレギュラー野手はほとんど1位だったが門脇秋広の登場により1位で取らなくても良くなった
これはとてつもない変化といえる
今年は1位で取りたい野手は全く見当たらないが、3位前後で押さえておきたい野手はそこそこいるからそこを狙いたい
714(1): (アウアウエー Sa93-vWMI [111.239.181.225]) 2023/09/16(土)22:30 ID:3Q8/O+UOa(11/16) AAS
来年で原が契約最終年だから無理して来年優勝されると面倒くさくなる
FAで山崎福取るとか最低限どの補強はするだろうがBクラスで原の満期契約としたい
とにかく原が辞めないと今後とか考える状況ではない
715: (ササクッテロ Sp91-Tmgb [126.34.94.41]) 2023/09/16(土)22:30 ID:rM3raFzZp(5/6) AAS
松田 ナカジ 増田大 北村 湯浅 香月 こんなのなんの戦力にもならんしもう三十路ばっかやしここらへん全部切れよ
716: (スップー Sd03-WW3/ [1.73.23.247]) 2023/09/16(土)22:31 ID:IZf8iQBRd(1) AAS
>>713
秋広レギュラー取ってない
門脇はレギュラー定着してはじめてそれが言える
1年でいいなら松原がすでにやってる
717: (アウアウエー Sa93-vWMI [111.239.181.225]) 2023/09/16(土)22:37 ID:3Q8/O+UOa(12/16) AAS
しばらく阪神と広島が強いと思うよ
特に来年の優勝はどっちかだろう
横浜は戦力が抜けるし、ヤクルトがいきなり立て直す感じがしない
中日は球場スペック考えると投手陣もそれほど強くない気がするし
まだ時間がかかりそう、構造的に大敗しないし危機感が薄くて低迷が長引いてる印象
718(2): (ワッチョイ db87-eVBj [111.102.185.225]) 2023/09/16(土)22:44 ID:nQK8YpmP0(2/2) AAS
>>710
なら今年から投手整備してくべきだろ
野手なんて必要ない
719: (アウアウエー Sa93-vWMI [111.239.181.225]) 2023/09/16(土)22:48 ID:3Q8/O+UOa(13/16) AAS
原が監督の間は若手のリセットがおきてもおかしくない
原じゃなければ松原いまも活躍してるでしょ
原はドラフト一位の野手を基本優遇するから
例外は大田だけ
でも流石にまた来年で原はやめるから、来年頑張ればレギュラーかくていだよ
しかし秋広は10本塁打してから2ヶ月近く本塁打もないし
危ない雰囲気はある
最悪来年松原状態かもしれない
720: (アウアウエー Sa93-vWMI [111.239.181.225]) 2023/09/16(土)22:52 ID:3Q8/O+UOa(14/16) AAS
原が監督の間はもうチームのモチベーション上がらない
原と阿部が変な空気出してるの選手はわかるだろうし、2021年中途半端に3位に
なったのがマイナス
最下位になった方がサクッと監督交代が捗っていた
721: (アウアウエー Sa93-vWMI [111.239.181.225]) 2023/09/16(土)22:54 ID:3Q8/O+UOa(15/16) AAS
早く最下位になって監督変わって特にファンが言ってる
状態が何年も続いた感じ
来年までこれは変わらない
722: (ワッチョイ 2301-Y5L9 [125.197.38.197]) 2023/09/16(土)23:00 ID:RWxoa6xW0(16/17) AAS
NGまじ良い。
快適でみんなにお勧めするw
ドラフトの話。
前田、典型的なエリート選手。
メンタル強いし、完成してるしコントロールも安定していて、球種も多く守備もうまい。
投手鉄板なら前田で良いと思うよ。
全てのゲームを作るでしょう。
18歳でこの位置というのがすごいね。
723: (アウアウエー Sa93-vWMI [111.239.181.225]) 2023/09/16(土)23:05 ID:3Q8/O+UOa(16/16) AAS
あと2017年アンチ原のはずの鹿取が大城と田中と東海大関連とったのか謎
若林も原の友人の息子だし
フロント命令で最初から大城と田中囲ってるから指名してと
言われたのかもしれないが
監督変わったら大城コンバートもある
724: (ワッチョイ 757b-68M3 [220.152.111.17]) 2023/09/16(土)23:06 ID:Zv/6PJsE0(4/5) AAS
門脇と吉川のバックアップは必要だと思うがな
でも中山、お前じゃないw
725: (ワッチョイ 757b-68M3 [220.152.111.17]) 2023/09/16(土)23:09 ID:Zv/6PJsE0(5/5) AAS
閥って、頭すげ替えたら綺麗になくなるわけじゃないから
巨人は東海大との仲は優先考慮しなくちゃいかんかったし、内部の勢力にも協力してもらわんと
原は自分の気に食わない勢力は極端に排除にかかるから器量が小さいんだわ
726: (ワッチョイ 2301-Y5L9 [125.197.38.197]) 2023/09/16(土)23:11 ID:RWxoa6xW0(17/17) AAS
>>718
坂本丸中田の年齢とか、岡本のポスティングとか、野手が実際は1番不安定だったりする。
投手は、楽観的かもだが、京本とか田村とかルシアーノとか化けたら化けそうなのいるんだよ。ちゃんと采配したら、大丈夫だと思ってるんだよね。
727: (ササクッテロ Sp91-Tmgb [126.34.94.41]) 2023/09/16(土)23:13 ID:rM3raFzZp(6/6) AAS
野手いらないとか言ってるバカなんなの 投手と均等に獲れ言うとんねん
728: 信者 (ワッチョイ 8567-3DZ2 [126.219.9.51]) 2023/09/16(土)23:15 ID:l39hxQr+0(32/33) AAS
>>718
さすが先生や!今年から投手整備してくべきなんや!野手なんて必要ないんや!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s