[過去ログ] 2023年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 7位指名 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
675: (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/21(木)01:22 ID:lR1nIQkid(1/4) AAS
佐々木は行きたい球団が決まっていて他球団との接触させないやり方だね
ぶっちゃけ大学や社会人経験する意味が無いもの
行くだけ時間の無駄
677: (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/21(木)02:26 ID:lR1nIQkid(2/4) AAS
解らんよ
根本陸夫が居たら根本の仕業って解るけど
今のうちにそういう寝業師みたいな事出来る人が居るとも思えないしね
ただ怪我したって後の情報が上がらないから迷っていたチームは回避するよね
佐々木だけって訳でも無いから有力な選手はけっこう居るし
でも佐々木がきちんと育てば4番は固定出来るもの
それも身体作りさえ終えたら少し二軍で調整して後は下位から馴染ませてで長くて3年だろうねえ
683: (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/21(木)07:54 ID:lR1nIQkid(3/4) AAS
まあでも佐々木の競合少なくなるのなら良いことでは
686: (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/21(木)11:15 ID:lR1nIQkid(4/4) AAS
中日の場合は解らんけど
でも佐々木には行かないだろうね
ポジション的にセ・リーグでは厳しい
700(1): (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/22(金)02:46 ID:MdAfZahfd(1/11) AAS
>>698
次は外野手の強打者だよ
セカンドやショートを今補強する優先順位は無いわ
取り敢えず児玉で控えは埋められる
701: (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/22(金)02:49 ID:MdAfZahfd(2/11) AAS
>>699
個人的には即戦力というのがドングリーズレベルなら要らない(優先順位に入らない)と思う
良い素材をきちんと育てないと中心打者にはならんよ
709: (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/22(金)07:47 ID:MdAfZahfd(3/11) AAS
メジャーも投手不足だし千賀があれだけ活躍するのだから猫も杓子も行きたがるかもしれないけど長期的に活躍出来るとなると
大谷レベルでも手を替え品を替えやっているんだから甘くは無いと思うよ
勿論山本レベルなら球団に拠っては即エースだろうし2番手迄にが殆どだろう
メジャーの基準としてはストレートが切れがよくて160km安定して超えればそうは打たれない
155km程度でなら決め球になる変化球が最低3種類位は欲しい
ただ余り肘に負担がかかるボールだと怪我の頻度が高くなる
うちの投手は投手不足のチームならってレベルだと思うけどね
711: (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/22(金)08:54 ID:MdAfZahfd(4/11) AAS
今の高校生投手で圧倒するレベルってのがいないからあくまでも素材として考えた方が良い
今井とか高校日本代表の時に当時の大学日本代表から4者連続三振とか奪っている
高校生にしろ大学生にしろ社会人にしろ目先で選んでも中心選手は採れないよ
原則だけど身体のサイズ(身長で原則185cm以上)と運動能力と精神力を判断材料にすべき
714: (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/22(金)10:11 ID:MdAfZahfd(5/11) AAS
オリックスの山下舜平大とかうちの羽田慎之介とか
そういうのが今後はローテーションの核になっていく
ぶっちゃけ投手なんてめちゃくちゃ速いストレートが有れば打者からすれば一番厄介なんだから
721: (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/22(金)12:36 ID:MdAfZahfd(6/11) AAS
>>718
関係無いわ
そういう事言えば投手も野手も一軍半レベルのばかりになる
FAをどうするのかはフロントの話で
それを対策出来ないのなら球団を持つ資格が無いわ
722: (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/22(金)12:39 ID:MdAfZahfd(7/11) AAS
まともな感覚を周りが持っていれば佐々木を大学進学とかさせんわ
時間の無駄だし
大学の生温い野球に適応されたら更に余分に時間が掛かるようになるだけ
736(1): (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/22(金)14:55 ID:MdAfZahfd(8/11) AAS
2021年の高校生投手ビッグ3が全員壊滅的なんだよ
但し大卒や社会人からが良いって言っている訳では無いからね
その年のうちは羽田慎之介指名している
きちんと育てば隅田より上になる素材
要は中途半端なのを名前で選んだら駄目って事
六大学からの投手でも何人もこれで失敗している(割と大学がピークってパターン)
745: (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/22(金)16:45 ID:MdAfZahfd(9/11) AAS
今井(高校日本代表)vs大学日本代表の4者連続三振
エースクラスになるのってやはり頭抜けた存在だわ
大学日本代表が手も足も出ないって感じだもの
小さく準レギュラークラスとかなら横の比較で良いけど中心選手となると求められるものが違う
ドラフト1位2位はやはり中心選手になる候補で無いと
動画リンク[YouTube]
755: (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/22(金)19:45 ID:MdAfZahfd(10/11) AAS
九州国際の監督は楠木さんだものな
3位くらいで佐倉に行く可能性は有るかもしれない
766: (スップ Sd43-v+/d [49.97.15.198]) 2023/09/22(金)22:01 ID:MdAfZahfd(11/11) AAS
>>760
左腕右腕関係無く名球会レベルの先発投手はほぼ高卒なんだよ
投手の才能ってほぼ高卒時で解るから
投手ってのは残酷だけど若い頃飛び抜けたストレート持っていなければ長年エースクラスでは活躍出来ない
772: (スップ Sdb2-qCIf [49.97.15.198]) 2023/09/23(土)03:29 ID:1Vyo6tQed(1) AAS
まあ力が有るのなら大学進学なんて時間の無駄
何でかと言うと指導者もプロの方が上だし
設備なんて比較にならんし
後プロでやってきた先輩方からもアドバイスを受けられる
栄養管理士やトレーナーもチームドクターも居る
時間も100%野球につぎ込める
大学は選手層が薄いから投手なんてけっこう連投に近いのもあったりもする
大学生のレベルに合ったとしてもプロは更にかなりハイレベル
昭和の頃とかなら大学から鳴り物入りで即戦力なんて有ったけど今はやってみないと解らん
866: (スップ Sdb2-qCIf [49.97.15.198]) 2023/09/24(日)16:52 ID:Q1ullFtBd(1/2) AAS
当たり外国人って本当年末ジャンボの1等前後賞当たる様なレベル
それだけ今のパ・リーグの投手は強力だしメジャーで通用するレベルで無いと難しい
874(1): (スップ Sdb2-qCIf [49.97.15.198]) 2023/09/24(日)22:07 ID:Q1ullFtBd(2/2) AAS
>>869
マキノンより良かった今年新加入外国人は12球団探して居るのかね
889: (スップ Sdb2-qCIf [49.97.15.198]) 2023/09/25(月)09:04 ID:CRA/2M3Od(1/3) AAS
六大学はプレミアつくから当面要らないとは思う
今時東京六大学出身者って理由で観客が増える訳でも無いし
902: (スップ Sdb2-qCIf [49.97.15.198]) 2023/09/25(月)12:42 ID:CRA/2M3Od(2/3) AAS
藤川と佐々木主浩の名球会対談で山下舜平大の事絶賛している
あの年甲子園が無くて品評会みたいなのやったらしいんだけど物凄く肩が強くてスカウトがどよめく様な存在だったと
ところが
甲子園が無かったから殆どの球団が安易に大社狙いに
結局素材で上限は決まるからそこそこの奴集めていたらドングリーズとか所沢遊撃隊みたなのになるよ
蛭間にしろ渡部にしろ脇役クラスなんだよね
今欲しいのは主役級
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*