[過去ログ] 【巨人】ファーム&ドラフトスレpart9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
911: (スップー Sd92-rPAg [1.73.28.89]) 2023/09/11(月)21:41 ID:RYvF/YuAd(1) AAS
新シーズンの巨人はどうなる?
堤辰佳GMに本音インタビュー敢行!
外部リンク:number.bunshun.jp
――ドラフトでもスター選手を避けて単独指名を行う傾向がみられます。ただ巨人に甲子園のスターは必要ではないですか? その年、1番力のあるスターにいくのが巨人のドラフトではなかったかという意見もあります。

「昔のそういう指名ができたときというのは(チーム戦力的に)余裕があったと思うんです。もちろん昨年も高校生にいくなら平沢(大河内野手、ロッテ1位指名)かオコエ(瑠偉外野手、楽天1位指名)というのは当然ありました。
もし彼らを指名したときの戦力バランスはどうなるかも検討もしました。すでに2人の外国人野手の獲得を前提に考えていましたし、トレードやトライアウトでは真ん中に座れるピッチャーは取れませんし。
しかも(野球賭博で)3人(の投手)が解雇になった時点で、投手陣はどうなるのかも考えなければならなかった。そうして自分なりに甲子園のスター選手を獲りたい気持ちを封印し、
ピッチャーを決断して、(投手の中で1番評価の高かった)桜井(俊貴投手、立命館大学)を指名した。
甲子園のスターを指名することが(近い将来には)必要だと思っているからこそ封印したんです。
ですからこの何年かの内にそういうドラフトをするときが必ずあると思っています」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s