[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る7226 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19
(1): (ワッチョイ 2716-M5XD [110.135.98.81]) 2023/03/16(木)21:38:40.85 ID:BAZH+3hm0(2/17) AAS
しかし素人だらけをグループリーグを全勝突破でトーナメント一回戦がイタリアに住んでないアメリカ育ちのマイナーリーガー先発とかふざけた世界大会だなww

パンダ大谷が見たいだけのジジババ的には日本つええ大谷すげえだけが見たいだけだから最高なんだろうな
20: (アウアウクー MMdb-4EvA [36.11.224.33]) 2023/03/16(木)21:41:05.85 ID:R1+L769DM(5/30) AAS
ダルビッシュいいぞ
37: (アウアウクー MMdb-4EvA [36.11.224.33]) 2023/03/16(木)21:49:02.85 ID:R1+L769DM(7/30) AAS
マッチョ吉田ホームランうおー
92: (アウアウクー MMdb-4EvA [36.11.224.33]) 2023/03/16(木)22:12:05.85 ID:R1+L769DM(15/30) AAS
よしよし
244: (ワッチョイ bf32-Qlry [183.177.128.224]) 2023/03/16(木)23:05:34.85 ID:uBu+d9eO0(1) AAS
やきうはいつになったらロシア戦66%を超えるのか?
未来永劫無理だろうなw
310
(1): (ワッチョイ 8715-y1yk [106.156.111.59]) 2023/03/16(木)23:27:02.85 ID:p0AEsGCd0(4/6) AAS
>>299
大谷WBC初参戦6年ぶりの日本でのプレーはインパクトあった
ダルビッシュが合宿参加して関心が高まったし
693: (ラクッペペ MM8f-KnCt [133.106.76.60]) 2023/03/17(金)12:13:12.85 ID:rkDTCku+M(1/3) AAS
ON、KKに続き第三次野球ブーム来るかもしれんね
763: (スッップ Sdff-AMOF [49.98.171.136]) 2023/03/17(金)13:28:58.85 ID:y+K+M7LJd(1/4) AAS
ルールの解説とかどういう技術が必要なのか
基本的なことをなにも語ってないから
Youtubeインスタはやきうにあまり役に立ってない説
843: (ワンミングク MMbf-igZl [153.250.11.75]) 2023/03/17(金)16:25:38.85 ID:rl66WEMjM(12/36) AAS
>>820
プエルトリコって破産したアメリカの準州だから
国じゃないんだよ(笑)

【国際】米自治領プエルトリコ「700億ドル(約8兆6000億円)に上る負債を返済出来ない」、事実上のデフォルトを宣言…金融市場に影響も
2chスレ:newsplus

プエルトリコ、連邦地裁に破産申請…米自治体で最大の債務7.8兆円、求職難から米本土への移住が絶えず人口急減
2chスレ:newsplus
917: (ワッチョイ 7f56-+dfv [217.178.39.78]) 2023/03/17(金)18:06:10.85 ID:MLlr8f2m0(12/20) AAS
朝から晩までごり押し洗脳報道してもらっても国技になれなかったフンコロガシ

哀れ・・

(笑)
930: (ワッチョイ bfeb-e0bl [175.103.230.254]) 2023/03/17(金)18:31:35.85 ID:ol1bE9Ab0(7/9) AAS
少なくともここから7年以上は48%もしくは準決の数字言っときゃサカ豚黙らせられるの気持ち良すぎる
はぁ、、、野球好きでよかった、野球の国に生まれてよかった!
984
(1): (ワッチョイ df1e-RySB [125.198.8.196]) 2023/03/17(金)19:47:46.85 ID:ejdPR7Ve0(7/8) AAS
アマプラはやっぱり駄目だったようだなw
ABEMAにはなれずw

外部リンク:news.yahoo.co.jp
「サッカーの場合、昨年のカタール大会ではインターネットテレビ局の『ABEMA』が地上波テレビの視聴者を奪いましたからね。決勝トーナメント1回戦の日本対クロアチアの試合終了直後には視聴者数が2343万人に達しました。フジテレビの中継の到達人数は3674万2000人で、世帯視聴率は34.6%でした。このデータから『ABEMA』の“視聴率”を考えると20%はあったでしょう。テレビがネット配信に20%も持って行かれていたと推定できます」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s