[過去ログ] 2022年セ・リーグ戦力分析スレPart4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
714
(5): (ワッチョイ 89a5-qpXy) 2022/01/05(水)08:16 ID:8AjobIJe0(1/6) AAS
 ――以前は135球での完投というのを唱えていた。それを目指す中で中5日というのは可能なのか?
「できます。中6日が常識になっているが、メジャーは中4日で162試合。
日本は143試合。先発が5回、6回で80球程度で代わると、負担を負うのはリリーフ陣。
長いシーズンを戦い抜くためにも助け合いが必要です」
――考えている運用方法は? 
「基本は中5日ですね。その中で一人が5試合ぐらいは完投してくれるとリリーフ陣の疲労が相当減る。
フォームと制球力を磨けば135球以内で十分に完投できると思っています」

外部リンク:news.yahoo.co.jp

桑田の作戦は先発に135球上限で中5で回すというものか。
715: (ワッチョイ 2ec3-wf2W) 2022/01/05(水)08:19 ID:5mAG+Yg10(1/7) AAS
>>714
凝り固まった固定観念で各球団が同じ事
するよりはいいとは思うね
今のリーグ戦は週6試合が基本だから皆が皆
中5日ってわけにはいかないだろうけど
717: (スッップ Sd62-axHC) 2022/01/05(水)08:28 ID:2pIFgFydd(3/4) AAS
>>714
こういうこと試すのは面白いしいいんじゃない
日本の球団ってどこも同じことしかやらんしな
多分上手く行かないんだろうけど
718: (ワッチョイ 2ec3-wf2W) 2022/01/05(水)08:33 ID:5mAG+Yg10(2/7) AAS
>>714
やるのであれば1シーズンでやめずに
2・3シーズンは継続していかないと意味は無いか

1シーズンだけで結果が出るとも思えんし
なにせ今の選手の経験はシーズン終盤のスクランブルだけで
シーズン通してやったことがないわけだし
727: (アウアウウー Saa5-hDuN) 2022/01/05(水)10:44 ID:6PRfhL3ma(2/5) AAS
>>714
めちゃくちゃだな。中6だろうが135球も投げたら壊れる
805: (アウアウウー Saa5-6y9y) [Sage] 2022/01/05(水)19:30 ID:edEd1k+Fa(1) AAS
>>714
中日の落合英二もやるかどうかは別として
中5日案を持ってるみたいだ

先発が6人揃ってて、控えは欠員待ちなのに日程調整が難しい中5日にするメリットは感じないけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s