[過去ログ] 2022年セ・リーグ戦力分析スレPart4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
501
(2): (ワッチョイ 45eb-bxxx) 2022/01/03(月)20:25 ID:jpslAYlf0(1) AAS
>>479
プロ入りから10年やってて
未だOPS800越え無しの選手が
もう下降線辿ってきてるので
長い目とか言ってられる余裕は無いんじゃないかな
打率三振無視で振り回してキャリアハイ出した年でさえ11本、基本5〜7本の選手
いくらナゴドだからって根本的に飛ばす才能があまり無いタイプに見える
無理した結果守備まで劣化してるし、路線変更はやむなしかと
506
(1): (ワッチョイ c612-45BR) 2022/01/03(月)21:51 ID:ktUIE8Ix0(6/6) AAS
>>501
たぶん有鉤骨やる前だったと思うけど
贔屓との対戦だけでもナゴドでフェン直ツーベース何本も見た年があったし
もうちょいパワーが乗れば…なのも分かるんだよ

下降線辿ってきてるっても、レギュラー定着以降は
周平のOPSは去年の絶不調が初めての右肩下がりでしょ?
まあそれだけに増量が失敗だったという結論に至ったのかもだけど
511: (ワッチョイ 42df-4nvB) 2022/01/03(月)23:46 ID:KrdeYwH/0(1) AAS
>>501
2013の頃は規定打席に乗れば年15本は打つだろうと思ったが、今じゃサッパリになったな
最初から長打軽視だった谷繁や森繁和より高木時代のがマシだったわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s