[過去ログ] 鳴尾浜の二軍選手を語る Part2 (747レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
211: 2021/11/11(木)14:54:10.83 ID:bzJvbnLW(1) AAS
鳴尾浜の若手が全滅してるから仕方ない
442: 2021/11/22(月)23:56:53.83 ID:8OdmQsBv(1) AAS
ヤクルト村上とホームラン打点のタイトル争いするだろうね
459: 2021/11/24(水)05:59:10.83 ID:4zE6of7q(1) AAS
>>457
野茂、長谷川、上原、有原、川上、佐々木、田口、黒田、小宮山とかまだまだいるが
461: 2021/11/24(水)06:36:15.83 ID:tHaRqD5x(3/5) AAS
ただの一流なら大社でもなれるが
イチローや大谷のようにMLBにおいて
超一流になれるのは高卒選手に限定される
464
(1): 2021/11/24(水)08:03:35.83 ID:tHaRqD5x(4/5) AAS
育成という概念は捨てた方がい。
イチローや大谷はどこの球団に入っても、大して変わらないだろう。
自ら研究して技術を習得し、道を切り開いていく
パイオニア精神の持ち主だから。
指導してもらわないと上手くなれないと思い込んでいる選手がいたら、もはやプロではない。
507: 2021/11/26(金)09:38:09.83 ID:pWmpEHRW(1) AAS
>>505
> >>503
> もう他11球団どこ見ても20前後の高卒が活躍してるよな
> 井上西純藤田遠藤小幡など「まだ二軍で埋もれてて大丈夫」なんて見苦しい強がりが通用しない時代になってきた

また、嘘つきやがって!パリーグはあんまり知らんけど、
広島以外で20前後で活躍してる奴なんかセリーグにおらんがな!

それと紅林はプロスペクトやけど、打率0.228,OPS0.603、太田に至っては
打率0.172,OPS0.439 やんけ!こんなの阪神でレギュラー張れるかよ!
669: 2021/12/05(日)19:21:55.83 ID:tXX8GHiF(1) AAS
>>668
お前の老いた親もお前に対して「育てた意味なかった」と後悔してる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s