[過去ログ] ソフトバンクホークスの存在がプロ野球をつまらなくしてる件part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
368: 2020/12/14(月)12:46 ID:Y3yLzxa9(1/4) AAS
悪の帝国って感じだね
386(1): 2020/12/14(月)18:25 ID:Y3yLzxa9(2/4) AAS
パはDHあり、セはDHなしで大昔からやってきて
セの方が強かった時代もあったんだから
別にこれだけが要因ではないんだけどな多分
394: 2020/12/14(月)19:01 ID:Y3yLzxa9(3/4) AAS
10年代のソフトバンクのFAや他球団からの外国人獲得
2010年 内川、細川、李大浩
2011年 帆足
2012年 寺原
2013年 鶴岡、中田、スタンリッジ、サファテ、ウルフ、李大浩
2016年 デスパイネ
2019年 バレンティン
2013年の乱獲の後、王貞治は「こんなことしたくなかった」とか言ってたし
ソフトバンクも戦力なきFAとやらでチーム理念もくそもなかった
ただ金はあってNPB他のチームから選手は取り続け
省2
400: 2020/12/14(月)19:22 ID:Y3yLzxa9(4/4) AAS
www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s