[過去ログ] 2020年中日専用ドラフトスレ22位 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751: (ワッチョイ b381-yKBC [14.132.208.88]) 2020/05/31(日)01:22 ID:CMkNfY1t0(1/2) AAS
近大佐藤でもいいよ
ただ3年連続野手1位を与田がどう思うか
752
(1): (ワッチョイ ff93-Eypb [106.184.48.111]) 2020/05/31(日)01:24 ID:nZ09XbgK0(3/10) AAS
1位投手 2位3位野手 と
1位野手 2位3位投手 とでは
どっちが投手力は上がるんだろ

梅津勝野橋本岡野を見た限りだと、後者の選択もありかと思う
753
(1): (ワッチョイ 8a2f-MFzh [115.38.18.41]) 2020/05/31(日)01:52 ID:8sQDZ3cE0(1/13) AAS
16 柳、笠原
17 鈴木博、石川翔、清水、山本
18 梅津、勝野
19 橋本、岡野

とりあえず頭数は3年間で集めたしなあ
奥川から石川昂に切り替えた理由に若手ピッチャーの台頭があるし、それなら今年はどう考えるかなと
与田の考えがきになる
754: (ワッチョイ ff93-Eypb [106.184.48.111]) 2020/05/31(日)02:02 ID:nZ09XbgK0(4/10) AAS
>>753
エース(防御率1-2点)になれる可能性が高い目玉投手や左腕なら追加したいところだが、そこまで確信の持てない力の投手だと下位に賭けりゃ済むね
755: (ワッチョイ 2a01-jZdY [123.48.87.76]) 2020/05/31(日)02:04 ID:AAeZ/jOe0(1/2) AAS
奥川石川はとれる可能性高い方選んだだけで奥川が単独なら間違いなく行ってるだろ
エース候補はドラフト時で言えば言えば梅津ぐらいだったし
今年は佐々木奥川みたいなやつはいないのもあるが、与田の立場で言えば来年最終年で3年連続野手なんてやられたらたまったもんじゃない
FAで誰かとれる可能性も低く、大野が出て行く可能性が少しでもあるからピッチャー1位だろう
756: (ワッチョイ aae7-ySaG [219.107.13.4]) 2020/05/31(日)02:58 ID:r79S+KCg0(1/2) AAS
中京高橋は伸びしろ感じないから志望届だしても栗林でいいわ
コントロールはよくないけど流行の変化球のカーブカットスプリット全て一級品なのは珍しい
757: (ワッチョイ 7e1f-9gVz [153.178.239.169]) 2020/05/31(日)03:11 ID:dh0w6CbG0(1/2) AAS
>>637
プロの外野なら3割近く打たないと使ってもらえない。今いる連中で3割打てば問題ないが、打てなさそうなのでスカウトに問題あり。
脚肩優先の弊害。
758: (オッペケ Sr93-vPZD [126.200.50.209]) 2020/05/31(日)03:20 ID:nPopq1kHr(1) AAS
与田自身が去年の敗因を得点力と言ってるのに投手かねえ
言うこととやることが違うやつだから投手ほしがるとは思うんだけど
栗林ならともかく高橋なんかになったらそれこそ与田は泣くだろう
今年は投手も野手も即戦力の年だわ
759: (ワッチョイ b381-yKBC [14.132.208.88]) 2020/05/31(日)04:10 ID:CMkNfY1t0(2/2) AAS
右腕なら栗林
左腕なら早川
大砲なら佐藤
どれにいくかな?
760: (ワッチョイ db81-LOQp [124.18.132.31]) 2020/05/31(日)05:09 ID:OpOcYdWE0(1) AAS
>>466
まだ足細くね?
761: (ワッチョイ 6a67-WQUG [221.31.5.182]) 2020/05/31(日)08:58 ID:gK4Mo6yz0(1/2) AAS
>>749
このコメントはひどいな、さすがに事件でも起こさなきゃ佐藤西川の指名漏れはないわ
762: (オイコラミネオ MMe2-PpRe [103.84.126.179]) 2020/05/31(日)09:00 ID:wERbNJxgM(1) AAS
栗林が外れるような事があれば野手指名して2位に即戦力左腕でいい
先発でローテ入れそうなやつがハズレ候補にいない
ハズレも投手ならまだ中森や高橋の方が数年でローテ入りのイメージができる
763
(1): (アウアウエー Sa22-VESM [111.239.82.55]) 2020/05/31(日)09:11 ID:DGwq95aUa(1) AAS
外野手は替えが効くポジション(内野失格でも出来るという意味)
ただし打てないと使ってもらえない
764: (ワッチョイ 26e8-s0Wn [119.25.154.118]) 2020/05/31(日)09:31 ID:gpNxwLK20(1) AAS
>>752
基本的に後者の選択が正解だと思うよ
今の球界は去年の佐々木、奥川、森下みたいなエース級の投手じゃないと先発が消費するイニングも減ってて規程投球回数に入る投手すらかなり少なくなってる
なので投手の価値は落ちてて昔とかわらない使い方の野手の価値が相対的にあがってる
今年の面子はそれなりに良い投手は多いが飛び抜けたのはいなくて1位2位の投手に差が無い

でも、中日は地元重視だから予想でいえば栗林の入札が今のところ濃厚だし次の候補も森が有力だと思うよ
方向性としては1位は野手で行くべきだとは個人的には思うが中日が今年そうやってくれる可能性は低いと思う
765: (JP 0H76-vr5I [219.101.251.234]) 2020/05/31(日)09:37 ID:MlmyHm/aH(1/2) AAS
丸加入前の巨人や秋山抜けた西武や日替わり外野やってたソフトバンクの外野とかなかなかに微妙だからなぁ
766: (ワッチョイ 13b2-AYlf [116.12.3.75]) 2020/05/31(日)09:44 ID:l6QMWOYh0(1) AAS
チーム弱体化で年俸おさえながら観客を集める。今年も華のある野手一位だろう。投手軽視で中日のニーズにピッタリ
767: (アウアウウー Saff-MFzh [106.128.111.233]) 2020/05/31(日)10:27 ID:qpNTrEGYa(1) AAS
>>763
正解なんだけど、替えの効きやすさ故に、「いつ替える」かがキーポイント
後回しにするより、埋まるなら早めに埋めた方がいい
768
(2): (オッペケ Sr93-Le5T [126.255.2.24]) 2020/05/31(日)13:58 ID:8v2JIre2r(1) AAS
>>684
石川のバッティングフォーム比較
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

もうこれホームランで良くね?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
769: (オッペケ Sr93-rfPI [126.200.126.177]) 2020/05/31(日)14:09 ID:h37Dm6VYr(1) AAS
>>768
明らかに改善されたな
石川は打つ前に左足をホームベース方向に放り出すため、テイクバックで肩が入り過ぎていたので内角が見えづらかったはず
以前から石川はオープンスタンスを採用すべきと思っていたが、本人がその気になったのは大きい
770
(1): (ワッチョイ 9b67-YHRm [60.119.125.222]) 2020/05/31(日)14:14 ID:JCRin/b30(1) AAS
>>746
リリーフだろ 甲斐野の出来損ないじゃん
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*