[過去ログ] 2020年阪神専用ドラフトスレ 07巡目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
345
(3): (ワッチョイ 57f9-C5G/) 2020/04/19(日)15:14 ID:yBc9FJJC0(3/3) AAS
明石商の来田は実際どんな打者なんだ?
よくアマ野球のライターは走攻守そろったスラッガー、っていうけど、
チャンスメーカーであって間違ってもスラッガーではない、甲子園以外の
公式戦ではホームランを打ったことない、とも聞く。
ドラフト候補に関して言えばそれで生計立ててるようなライターのレベルが
5ちゃんねるの適当な書き込みよりも低いので当てにならんしなあ…。
もしスラッガーなら1位候補なんだろうが、違えば4〜5位、ってとこか?
守備も上手い、って人もいれば下手、って言う人もいるしな…。
352: (ワッチョイ 9f23-4ORO) 2020/04/19(日)16:11 ID:0eGywzAi0(2/2) AAS
>>345
守備はまあ上手い方ではないな ただ言われるほどエラーしてるのも見たことない 捕り方危なっかしいとかなら分かるけど
よく藤原と比較されるの見かけるけど打撃に関して2年時点なら来田のが上、守備走塁は藤原が上って感じ
あと甲子園でのインパクトなら来田は良いとこで打ってたからスカウト的にも好むタイプではあると思う
417: (ワッチョイ bf16-x9By) 2020/04/21(火)22:15 ID:aVSj/M120(1/2) AAS
>>345
来田と藤原を比較すればわかりやすい。
パワーは来田が上でコンタクト能力は同等。足、守備は藤原が3ランクぐらい上だな。
よって来田は良くてドラ2。3位でも取れる選手だと思ってる。
ただ両者ともそうだけど、伸び代は大いに期待できるから糸井2世になれる可能性もある。
そして来田はスラッガータイプで藤原は中距離タイプやな。
418: (ワッチョイ bf16-x9By) 2020/04/21(火)22:17 ID:aVSj/M120(2/2) AAS
>>345
来田と藤原を比較すればわかりやすい。
パワーは来田が上でコンタクト能力は同等。足、守備は藤原が3ランクぐらい上だな。
よって来田は良くてドラ2。3位でも取れる選手だと思ってる。
ただ両者ともそうだけど、伸び代は大いに期待できるから糸井2世になれる可能性もある。
そして来田はスラッガータイプで藤原は中距離タイプやな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.848s*