[過去ログ] そろそろみんなが忘れてしまったこと73 inプロ野球板 (606レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557
(1): 2020/05/29(金)17:28 ID:GJ4zaiMT(1) AAS
外部リンク[mp4]:p.npb.jp
558: 2020/05/29(金)23:02 ID:+ghaYIzX(1) AAS
>>557
くっさw
559: 2020/05/29(金)23:09 ID:stM6Te4T(1) AAS
コリジョンサヨナラ
560: 2020/05/30(土)12:17 ID:tLDbo65S(1) AAS
>>554
2008年シーズン中盤の宮本慎也サードコンバートのきっかけともいえる事件
561
(1): 2020/05/30(土)16:58 ID:SUU0zXgq(1) AAS
オリックスニールが下痢を我慢しながら打った特大ホームラン
562: 2020/05/30(土)20:21 ID:mq4Dn4vM(1) AAS
宮本が発熱で欠場した試合で代役でサード守った畠山がファインプレーを披露したこと
563: 2020/05/31(日)20:13 ID:e7A8XeBJ(1) AAS
>>536
同点を許したくせにヒーローインタビューに呼ばれた抑え投手がいたこと
564
(1): 2020/05/31(日)21:48 ID:LC5dWrMr(1) AAS
そいつはリリーフで登場して決勝タイムリーを打ったことがあること
565: 2020/06/01(月)05:23 ID:XTiWYM0e(1) AAS
赤星憲広と荒木雅博が古田敦也の晩年をカモって盗塁を決めていたこと。
古田敦也は高木豊の晩年をカモって盗塁阻止率を上げていた
566: 2020/06/01(月)22:10 ID:ntPYNVwH(1) AAS
>>564
ホークス時代の馬原もそれやったな
広島のフェンスに直撃させてた
567: 2020/06/01(月)23:27 ID:/9F07iBJ(1) AAS
>>561
それって確か、その試合はDHで先発だったがために、
最低1打席はこなさなけりゃならなかった結果だよな
568: 2020/06/02(火)00:56 ID:WqoCq25N(1) AAS
青木宣親がここまで嫌われることになってしまった理由
569
(1): 2020/06/02(火)06:26 ID:Z6J6HH2z(1) AAS
ゲスドメとは
・以前はドメボンズと言われてた
その名の通り現阪神の福留のファンである。そのドメボンズがゲス不倫が流行った当時にゲスの極み乙女からゲスの極みドメポンズ略してゲスドメという名が付いた
以前はニート社長や前述のドメボンズ
その他と呼ばれていた
・年齢は不明だが普段の発言の爺臭さから一番若くても50歳中盤過ぎたジジイなのは確定
・無職
・親のスネをかじって生きている
・現在はJR尼崎駅近辺の河川敷周辺に在住(兵庫県尼崎市付近)
・コメントは主に深夜1時〜5時あたりに適当に行う稀にゲスドメへの攻撃がきつい時に昼間に書き込むこともある
省11
570: 2020/06/02(火)20:59 ID:V8M5o42u(1) AAS
ハンカチ王子の神宮凱旋

なお、ヤクルト先発のロマンにフェン直タイムリー打たれるなどで降板した
571
(1): 2020/06/02(火)23:30 ID:fGCm4cic(1) AAS
>>569
全財産が15円
これも追加でw
572: 2020/06/03(水)09:28 ID:VcjDkqqo(1) AAS
現役時代のロッテ神田が声を掛けたらトンカツ奢ってくれる優しい人だった事
573: 2020/06/03(水)10:15 ID:s/0DfP6K(1) AAS
40代の30本は王、門田、タフィー、山崎武司の4人。
ノムさん、金本の40歳シーズンは27本、39歳シーズン35本のタイロンは高齢と守備難で自由契約。
574: 2020/06/03(水)23:24 ID:S9VbIA3B(1) AAS
バレンティンの年間ホームラン数が1桁台と30台と60台しかないこと
575: 2020/06/04(木)00:57 ID:ejapXUVb(1) AAS
阪神のせいでプロ野球開幕は延期になり高校野球も中止になったこと
576: 2020/06/04(木)01:58 ID:2uzI3YgM(1) AAS
試合に出てない阪神葛城がヒーローインタビューに呼ばれたこと
577
(1): 2020/06/04(木)19:20 ID:KwzaKC76(1) AAS
タフィーと金本と武司の3人が1968年世代の同級生であること。
この3人のアラフォーの活躍を見たために阿部慎之助や鳥谷敬の30代後半が全盛期と比較してもの足りなく感じた。ただ阿部や鳥谷の体力年齢が正常
578
(2): 2020/06/05(金)05:42 ID:PbZkKzSL(1) AAS
野球の試合でヘディング披露した選手がいたこと
579: 2020/06/05(金)12:28 ID:59yT9zg9(1) AAS
ガッツ先輩は忘れない
580
(3): 2020/06/05(金)15:21 ID:JliXoxbu(1) AAS
先発藤川球児とかいう謎起用
581
(1): 2020/06/05(金)19:42 ID:XiwV9o//(1) AAS
>>580 先発 高津とか先発 宣銅烈とか先発 近鉄 佐野もあったけどな
最近だとホークス時代の先発 森福
582: 2020/06/05(金)23:24 ID:wJz+sOMU(1) AAS
>>580-581
いわゆる「ブルペンデー」だと、その手の先発投手も出てくるだろうよ
583
(4): 2020/06/06(土)01:22 ID:eeY81i5l(1) AAS
メジャーで居場所の無かった青木宣親が日本に戻ってきても居場所が無いこと
お前はもう必要無い人間なんだよ
584: 2020/06/06(土)01:54 ID:EyLNf5GL(1) AAS
今年は連戦続きだし
プルペンデーもありそうだな
>>580
2003年辺りまでは
藤川先発はしてたな。

>>583
お前がこのスレで必要ない人間だわ
585: 2020/06/06(土)03:31 ID:82LqJFtz(1) AAS
まあここにきての完全復活っぷりは脱帽するしかないけど、実際NPB復帰後はネタ枠でしかなかったもん
だからと言って超のつく功労者を無下にも出来ず
毎回毎回燃やされるぐらいなら週1負け確デーにしてやれぐらいの思惑があったんじゃね?
586
(1): 2020/06/06(土)04:50 ID:CcNZ8qmZ(1) AAS
>>578
その遊撃手以来、12球団で1番ハンサムな主将遊撃手が40本打った
587
(1): 2020/06/06(土)22:51 ID:IvwDmZ4/(1) AAS
>>586
そうなのか

ショートで強打者って他に松井稼頭央しかわからんから坂本が初だと思ってた
588: 2020/06/06(土)23:24 ID:soYjRMh9(1) AAS
>>583
ゲスドメは今すぐ三途の川の向こう側へ逝けw
589: 2020/06/07(日)07:48 ID:bJOb0bLb(1) AAS
>>571

加筆修正はご自由にw

>>583

お前の言う通りでも
青木はまだNPBに居場所あるが
お前は世間どころか家族にも
見捨てられてネットですら
居場所が無い癖にゲスドメw
590: 2020/06/07(日)12:54 ID:42yx2i97(1) AAS
>>578
山本浩二、宇野勝
ヘディングは共に後楽園球場だったな

ポンセもヘディングしてたな
神宮球場で。
591: 2020/06/07(日)23:26 ID:pwVh5EX9(1) AAS
>>583
エンマ大王がアンタに用があるようだから、とっとと逝ってくれw
592
(1): 2020/06/08(月)12:12 ID:M8oFycqE(1/7) AAS
>>587
宇野41本、坂本40本、稼頭央36本。
40本の壁は中々難しいよ。
遊撃手同様守りのポジションという捕手でも城島36本、古田30本がマックスだからね。
593: 2020/06/08(月)12:14 ID:M8oFycqE(2/7) AAS
>>577
1969年世代で40オーバーでバリバリは斎藤隆だけだったこと。
タイロンは39歳で退団。大道、桧山、立浪は代打の切り札だった。
594: 2020/06/08(月)12:16 ID:M8oFycqE(3/7) AAS
阿部慎之助が大卒捕手として初めて400本塁打と2000本安打の両方をクリアしたこと。
400本塁打は田淵幸一、2000本安打は(古田は大社卒)古田敦也以来
595: 2020/06/08(月)12:37 ID:XvOJS3Cq(1) AAS
ハンカチ王子
596
(1): 2020/06/08(月)13:18 ID:M8oFycqE(4/7) AAS
川上ジャイアンツと森ライオンズは
それそれON柴田とAKDで回して投手を中心とした守り勝つ野球をしていたこと。
応援歌1-9でイメージよりも主力選手以外の野手成績が微妙で驚く。
597
(1): 2020/06/08(月)15:11 ID:wQ9Hvbo/(1) AAS
>>592
ノムがあの世から何か言いたそうにしている…
598: 2020/06/08(月)15:32 ID:53lKpl8M(1/2) AAS
レフト西村
599: 2020/06/08(月)15:39 ID:M8oFycqE(5/7) AAS
>>597
野村、田淵、阿部は40本クリアの強打者だからわざと名前出さなかった。古田、城島はシーズン40本打てなかった捕手の強打者だから。
600
(1): 2020/06/08(月)15:39 ID:53lKpl8M(2/2) AAS
毎年年始の特番で、プロ野球選手がミニドラマに出演しへたくそな演技を披露していたこと。
601: 2020/06/08(月)15:40 ID:M8oFycqE(6/7) AAS
>>596
あと2003年のタイガース。20本以上アリアス1人
602: 2020/06/08(月)15:40 ID:M8oFycqE(7/7) AAS
>>600
はごろも坂本勇人は不評だったな
603: 2020/06/09(火)00:25 ID:8OW7WM0d(1) AAS
曙がイチローを励ましたこと
604: 2020/06/09(火)01:12 ID:BkUKogDC(1) AAS
青木宣親の数々のスキャンダル
605: 2020/06/09(火)02:10 ID:jsIOECAy(1) AAS
オープン戦でノーヒットノーランやった選手がいること
606: 2020/06/09(火)23:43 ID:GTsVd/fh(1) AAS
門田がブーマーとハイタッチして脱臼したこと
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*