[過去ログ] 【千葉ロッテ】佐々木朗希応援スレ 10【令和の怪物】 (804レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2020/02/17(月)00:12 ID:5PBWCoea(1/6) AAS
本当に怪我だけは気をつけてほしいね
吉井さんはかなりプレッシャーかかってるんじゃない?
育てなきゃいけないのと怪我させちゃいけないのとでさ
高校の時は國保さんがソレだったけどまあ指導者が神経質になるのは分かるな
65: 2020/02/17(月)09:01 ID:5PBWCoea(2/6) AAS
今日はオフかあ

ゆっくり休んでくれ
1軍帯同は先輩だらけで気疲れ半端ないだろうから
68
(1): 2020/02/17(月)20:33 ID:5PBWCoea(3/6) AAS
天狗にはならなくても浮き足立つことはあるかも
落ち着かなかったり変なテンションになって根をつめなくてもいい場面で頑張りすぎるとかね

今までで、いつもの佐々木と違ってアップアップしてると感じたのは
163出した昨年4月のU18代表合宿の投球の様子と
高校日本代表VS大学日本代表の壮行試合と
U18W杯の韓国戦
あー明らかにド緊張しててリミッターないなーって感じ
プロの初実戦もこんな感じだろうな
69: 2020/02/17(月)20:34 ID:5PBWCoea(4/6) AAS
佐々木に必要なのは経験だなあと心底思うわ
76
(1): 2020/02/17(月)23:03 ID:5PBWCoea(5/6) AAS
>>72
血豆だけが原因かね?
壮行試合も韓国戦もブルペンの時からちょっと違う感じしたけど投球内容だけではなく表情、汗のかき方
特に韓国戦のブルペンとマウンドの様子は痛々しかった
確かに血豆が本人のメンタルに影響あったと思うけど、それだけじゃない気が

決勝回避騒動から色々あって、U18でも佐々木の球を100パー受けれる捕手もいない、血豆になってなかなか登板出来なくて
韓国戦前、本人は投げれなくて周りに迷惑かけてるとぶら下がりで言うくらい気にしてた
昨年夏は過渡期だったんかな?と思うほど色々ありすぎて
穿った見方すると経験が足りないからと思うから
血豆にしてもね
77: 2020/02/17(月)23:05 ID:5PBWCoea(6/6) AAS
>>74
四高戦で盗塁されてる
及川捕手が何度か2塁に投げてる
佐々木は牽制してないんじゃなかったかなあ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.584s*