[過去ログ] 2020年中日専用ドラフトスレ9位 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (アウアウカー Sa4f-qcrl) 2019/12/05(木)17:25 ID:mKno/lx7a(1) AAS
前スレ
中日専用ドラフトスレ8位
2chスレ:base VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2: (ワッチョイ a392-+J45) 2019/12/05(木)17:29 ID:hRSXShnq0(1/10) AAS
>>1
修正

前スレ
中日専用ドラフトスレ8位
2chスレ:base
3
(6): (ワッチョイ a392-+J45) 2019/12/05(木)17:31 ID:hRSXShnq0(2/10) AAS
AA省
4: (ワッチョイ a392-+J45) 2019/12/05(木)17:33 ID:hRSXShnq0(3/10) AAS
2020ドラフト展望(中日スポーツの見解)

2019年10月19日
中日スポーツ10面より

2020年のドラフトは、大船渡高・佐々木、星稜高・奥川のような超目玉候補は現時点では見当たらないが、投手、野手とも好素材がそろう。

真っ先に挙がるのは明石商の中森俊介投手、同・来田涼斗外野手の2人だ。
中森は1年夏から3季連続で甲子園に出場し、今夏は151キロを計測。
2年生での151キロは、花巻東・大谷(エンゼルス)、駒大苫小牧・田中(ヤンキース)らの150キロを超える。

来田は今春センバツの智弁和歌山戦で、甲子園史上初となる先頭打者&サヨナラ弾の離れ技をやってのけた。
省6
5: (ワッチョイ a392-+J45) 2019/12/05(木)17:34 ID:hRSXShnq0(4/10) AAS
高橋 宏斗(中京大中京)投手 183・79 右・右 2年

事前にかなり気になっていましたが、初めて見た感想など。
ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、上体が3塁側に傾いて、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくは無いものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは大きく後ろに流れて、体勢を崩してしまうケースも見られました。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX149`を計測したストレートと、縦スラと、カットボールと、スプリットは確認。
省7
6: (ワッチョイ a392-+J45) 2019/12/05(木)17:35 ID:hRSXShnq0(5/10) AAS
中山 礼都(中京大中京)ショート 180・78 右・左 2年

知らない選手でしたが、かなり気になりましたので感想など。
軽く開いて、グリップを体から離して顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から下半身を始動してホーム方向に爪先を付いて、リリースポイントの後から軽く足を浮かせてアウトステップして踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
変則左腕のインサイドのスライダーはライトスタンドにHRを叩き込んで来ましたし、インローの縦スラは膝を使ってライトフェンスまで飛ばしてきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは引っ張り込んで右中間フェンス直撃弾にライトスタンドにHRも叩き込んで来ます。
外の低めの落ちるボールは膝を使ってセンターに拾ってきます。
外のストレートは左中間を突破してきます。
変則左腕のスライダーも上手くレフトに叩いてきます。
省12
7: (ワッチョイ a392-+J45) 2019/12/05(木)17:36 ID:hRSXShnq0(6/10) AAS
中山礼都A 遊撃手
(東海ボーイズ→中京大中京)
大谷翔平を彷彿とさせる打撃フォームから抜群の対応力で広角に鋭い打球を量産する好打者
夏の愛知大会では5試合で打率.667(15-10) 2二塁打1三塁打2HR 9打点 0三振 OPS2.055をマーク
50m6秒1の脚力を兼ね備え、守備では強肩を活かしたスローイングが光る
Twitterリンク:3CYtqVVfuA

中山礼都A 遊撃手
(東海ボーイズ→中京大中京)
秋季東海大会 藤枝明誠戦、県岐阜商業戦でのフィールディング集
Twitterリンク:lvNeinycwb
省3
8
(2): (ワッチョイ a392-+J45) 2019/12/05(木)17:37 ID:hRSXShnq0(7/10) AAS
栗林良吏 最速153`右腕
(愛知黎明→名城大→トヨタ)
マツゲン箕島戦の投球ハイライト
被安打4、与死球1、奪三振13の快投で完封勝利を挙げる
Twitterリンク:6sbvAjFlHU

【2019亞洲冬盟】11/28 日本社會人 VS 味全龍 9局下 日本社會人投手栗林良吏150速球連2K 最終雙方握手言和
動画リンク[YouTube]

日体大の森の記事
最速154キロをマークした右腕、甲子園V腕に侍J経験者も… 来年のドラフトは大学生に注目
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省1
9: (ワッチョイ a392-+J45) 2019/12/05(木)17:38 ID:hRSXShnq0(8/10) AAS
蔵建て男@kuratateo
確認した中では、総合力の 中森(明石商)、素材の 小林(智辯和歌山)
左腕では 高田(静岡商)あたりが、来年の高校生のビッグ3 ぐらいの印象。

蔵建て男@kuratateo
大学生では、伊藤(苫小牧駒大)・宇田川(仙台大)・山崎(東海大)・小郷(東海大)に
左腕の 早川(早大)あたりが、上位グループを形成といった感じか?

満を持して登場@manwojishiteto1
今現在で見た中では高橋(中京大中京)が世代NO1右腕だよな。
それに続くのは中森(明石商)が伸び悩んでるので川瀬(大分商)になるんだろうけど、
まだ表舞台に名前が出ていない中で伸びるのがいないと高橋で収まりそう。
省1
10: (ワッチョイ a392-+J45) 2019/12/05(木)17:39 ID:hRSXShnq0(9/10) AAS
今年のドラフトを含めて
中日在籍選手の年齢構成の画像を更新
→濱田は支配下、丸山、石岡は育成
→ロドリゲスは退団
→新外国人として、ルイス・ゴンザレス投手(左腕・27)、育成でモイゼス・シエラ外野手(右打・31)追加

画像リンク[png]:i.imgur.com
11: (ワッチョイ a392-+J45) 2019/12/05(木)17:59 ID:hRSXShnq0(10/10) AAS


保守


1-
あと 991 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*