[過去ログ] 【2019年】FA・ポスティング総合スレ part26 (1004レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757: (スフッ Sd43-Yjmb) 2019/12/10(火)14:22 ID:3WypMInDd(4/7) AAS
>>756
それがネックなんだよな
だから内野は日本人でFA鈴木大地、外野は外国人で探して補強に動いていたんだろう
758
(2): (ワッチョイ 0d15-Oi/w) 2019/12/10(火)14:23 ID:cht7XcRl0(20/23) AAS
仮定の話だけど、西武が炭谷の報復で巨人から小林獲ると面白いな
実際は捕手難の楽天とかなんだろうけど
759
(2): (スフッ Sd43-Yjmb) 2019/12/10(火)14:28 ID:3WypMInDd(5/7) AAS
仮に小林FAなら
甲斐いるソフトバンク、梅野いる阪神以外はどこも第1捕手空けて手を挙げられるが
たしかに楽天はどこよりも捕手必要だろうな
760: (ワッチョイ c51f-m7pn) 2019/12/10(火)14:28 ID:gW/ESYnr0(1) AAS
>>733
古い記事持ってくんな
761
(1): (ワッチョイ 1588-+J45) 2019/12/10(火)14:30 ID:XWv4yPeS0(4/11) AAS
>>745
君のスレみたらどこのアンチか分かるよ、また反論してくるから言わないけど
ひょっとしたら自分では気づかずに、無意識に書いてるのかもしれないけど
それはそれでこわいことだけどね
>>695のコメントはアンチ巨人に限らず、君にもあてはまっていると思うよ
762: (ササクッテロラ Spc1-gZGC) 2019/12/10(火)14:30 ID:wa5L4TfKp(2/4) AAS
>>758
あと西武が報復って言ったら楽天にもね

岸、浅村、牧田、、、
もしかしたら秋山も?
763
(1): (ワッチョイ 2313-SEYO) 2019/12/10(火)14:31 ID:HAAXUnDV0(11/15) AAS
>>761
言い掛かりにも程があるな、本当こいつw
764: (ワッチョイ 2387-8joC) 2019/12/10(火)14:32 ID:Hexmy53+0(2/5) AAS
>>755
西武森のFAまで待て。
といいたいけど、森が黒髪で真面目に巨人でやってるのが
想像つかないな。
清原や中島でも大丈夫だったから大丈夫か?
765: (ワッチョイ e5b7-4fh7) 2019/12/10(火)14:32 ID:3Y5ik/gs0(1) AAS
>>759
太田堀内は盗塁阻止率とか
守備面的には小林が来ても
あんま変わらん
打てるタイプじゃないと意味ないかな?
766: (ワッチョイ 2313-SEYO) 2019/12/10(火)14:32 ID:HAAXUnDV0(12/15) AAS
>>758
西武は森が居る限り難しくないか?
コンバートするならあるけど
767
(1): (ワッチョイ 4bb0-ckdW) 2019/12/10(火)14:37 ID:JfOYQQJd0(3/7) AAS
>>755
鈴木の前の記事やん
768: (ワッチョイ 23c0-V35x) 2019/12/10(火)14:39 ID:stnYlZJm0(1/2) AAS
小林がFAするとすれば銀仁朗的な形になるだろう
大城が正捕手ゲットで出場機会激減とか
769
(1): (ワッチョイ 9b16-V35x) 2019/12/10(火)14:43 ID:gVdWW5EQ0(3/4) AAS
炭谷
2018年 47試合 135打席 OPS575
2019年 58試合 138打席 OPS746

2019年は長打率・出塁率ともにキャリアハイ
どう考えても来年干される要素ないだろう・・・
770
(1): (スフッ Sd43-Yjmb) 2019/12/10(火)14:43 ID:3WypMInDd(6/7) AAS
>>763
側から見たら君の方も言い掛かりしてるから
結局、君の指摘は自分にもハネ返ってきてると上の人は言いたいんじゃないかな?

巨人が小林BランクにしたのはFA対策もあるのかな
福田の盛り上がり見せられた後だし
771
(1): (ワッチョイ 4d0c-MVf8) 2019/12/10(火)14:44 ID:LaIfv+hn0(7/8) AAS
>>751
デラロサ、メルセデス、サンチェスの投手3枠が必須なんだから
山口に2年10億クラスの提示して残留させない限り、一塁の外国人なんて起用できないよ

まあ、ポーラがビヤヌエバみたいに内野ゴロキングで使えない可能性はそこそこ高いので、その予備になる保険要員として一塁手を探しておくのは大事だとは思うけど
772: 2019/12/10(火)14:44 AAS
巨人は小林炭谷大城の3バランスが素晴らしいんだぞ
打撃も守備も配球も違うしな
773: (ワッチョイ 233d-xqEQ) 2019/12/10(火)14:45 ID:B8GtfPyT0(1/3) AAS
そう遠くない将来、巨人は「あの時海野を獲れたのに・・」と後悔してるのが鮮明に浮かぶ
774: (ササクッテロラ Spc1-8NTV) 2019/12/10(火)14:46 ID:q+3Qccx5p(1) AAS
>>744
自分の書き込みが恥ずかしくなって、変えたんじゃないのw
そいつ、別のスレもだけど自分の言ってることが全て正しいって感じだよな
典型的な虚カスだな
775: (ワッチョイ 2313-SEYO) 2019/12/10(火)14:47 ID:HAAXUnDV0(13/15) AAS
>>770
小林Bランクは当然の処置、ていうかBランクにしてもFAすりゃ欲しい所はあるだろう
776: (スフッ Sd43-Yjmb) 2019/12/10(火)14:50 ID:3WypMInDd(7/7) AAS
>>769
炭谷は“打てる捕手”大城より打ってるからな
1/3くらいの打席数でホームラン数変わらない
特に東京ドームで無類の強さ

27試合 .321 5本 14打点
1-
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*