[過去ログ] 2020年巨人専用ドラフトスレ2巡目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220
(2): 2019/11/20(水)11:56 ID:0YQdm8uD(1/6) AAS
堀田はいい素材ではあるが1位で指名するような投手じゃない
3位鈴木 4位小林、前 6位井上 7位浅田
同じ高校生右腕でもここら辺より実力も実績も低いし割高にもほどがある
223
(1): 2019/11/20(水)13:24 ID:0YQdm8uD(2/6) AAS
>>221
7月時点で既に公式戦登板を終えていた堀田がドラフト直前になって急に評価が上がる事に疑問を持たないとな
それまではどこの評価でも下位か育成で指名があるかどうかの選手だったんだから
それに中日が2位で堀田なんて絶対にありえないし報復だとかお前の妄想以外の何物でもないだろ
1位が高校生野手の石川でその後は4位まで即戦力の大社指名してるし
226
(3): 2019/11/20(水)15:01 ID:0YQdm8uD(3/6) AAS
>>224
映像ってこの1球だけで言ってるんんだろ?
動画リンク[YouTube]

そもそも甲子園出場に向けて最も肝心な光星との試合で先発を任されない時点で能力が足りてない証拠
フォームも力みが強いし首を縦に振り真下を向いて投げるので体への負担も大きいし制球も荒れがち
投げたボールも捕手の構えたところより内側のど真ん中に入ってきてるし高さもベルト位置でプロなら一番打ち頃の高さ
この程度の投手なら毎年下位でいくらでもいるし去年の戸郷や柿木よりもレベルは下だろう
229: 2019/11/20(水)15:59 ID:0YQdm8uD(4/6) AAS
>>227
甲子園優勝投手で代表でも主力だった柿木と全国で何の実績も無く3年夏に5イニングしか投げられなかった堀田とじゃ比べものにならない
235
(2): 2019/11/20(水)16:31 ID:0YQdm8uD(5/6) AAS
>>230
状況が全く違う
佐々木は決勝に至るまで29イニング435球も投げていたのに対して堀田は3回戦まで登板がなく光星戦の4回(既にリードを許した時点)から初マウンドで敗退
佐々木は代表にも呼ばれてるし実力は勿論のこと3年までの実績や評価も堀田とは雲泥の差
俺が堀田を下げてるんじゃなくてお前らが無理やりに堀田を上げてるだけ
巨人ファンだろうが野球を知ってる連中なら堀田の実力がそこまで高くない事は分かり切っている
238
(2): 2019/11/20(水)16:45 ID:0YQdm8uD(6/6) AAS
あと数ヶ月もすれば分かるよ
堀田がそれほど実力の高い投手じゃないってことが
堀田よりも下の順位で指名された高卒投手の方がよっぽど実力は上だってね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.719s*