[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る6718 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
881
(3): (ワッチョイ d7b7-cdt5 [220.109.141.213]) 2019/10/21(月)01:31 ID:Om1aX2Hu0(1/4) AAS
日本が最大の金づるになったのは間違いないだろうし
この後も忖度し続けてくれるんじゃないか
他に金出す国なんてないしね
882: (ワキゲー MM5e-SlV7 [219.100.28.11]) 2019/10/21(月)01:33 ID:8jWN77sMM(1) AAS
>>881
WBCと被るな
つっても今回みたいなサービスはもうしないだろ、2002年の韓国みたいにやり過ぎたからな。
884: (ワッチョイ 825c-2Di3 [115.37.42.140]) 2019/10/21(月)01:37 ID:JQfUN76u0(3/4) AAS
>>881
いや問題なのはこれを機にラグビーからオサラバする企業が続出することなんだがw
892
(1): (スッップ Sd42-TnCB [49.98.149.234]) 2019/10/21(月)01:43 ID:pOhkGu6Gd(3/4) AAS
>>881
日本がここまで今回大盤振る舞いしたのは森元の冥土の土産の名誉欲による政治力の濫用が大きい
東京五輪後に引退しなかったとしても森元の政治力に枷をつけられるのは確実で
そしてトップリーグ参加企業はこのW杯を手切金に離脱をうかがってる企業が複数あるというか
そもそもラグビーに限らず実業団とかやってる場合じゃない企業が複数あるのだからそこが離脱するのは確実
となるとプロ化がなくても金が回らなくなるのは目に見えていて弱くても金ヅルだと思って入れてやったのに
金よこさねーからイラネと放り出されたサンウルブズが日本ラグビーの行く道だよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s