[過去ログ] 【2019年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241
(1): (オッペケ Sr47-6KTJ) 2019/10/21(月)12:47:25.62 ID:XoRFHsUsr(3/4) AAS
松田に熱心だったのは巨人だろ
でソフトバンクが福田をとる予定だったのが直前でなぜかひっくり返った
343: (ワッチョイ 2767-Ta4i) 2019/10/22(火)06:21:02.62 ID:BrnMhPGO0(4/4) AAS
張本氏は「奥川はいいところに入りましたね」と分析。
佐々木については「内心はお父さんも親族も亡くしてますからね。地元に近いところに入りたかったと思うんですが」と推し量りつつ、「ロッテも一応立派な球団ですからね。入って磨いて、ポスティングとかFAがありますから、どこでも行けますから」とエールを送った。
外部リンク[html]:www.google.co.jp
503: (ワッチョイ 1ec4-gplD) 2019/10/22(火)23:41:42.62 ID:NEoP3DLR0(1) AAS
>>497
中日が最初だっけ?
547: (ワッチョイ d212-r0zP) 2019/10/23(水)07:00:45.62 ID:XCsvt0N70(2/2) AAS
捕手ってのが特殊なポジション過ぎるからな
バッテリーコーチって職に対して、現役時代のポジションは捕手だけ

なのに正捕手が固定されると、それ以外は経験を積む機会すら少ない(最近は2人制も増えてきたが)
長年正捕手をやった選手は、バッテリーコーチに留まらずにもっと上にいったりもする
そら二軍のバッテリーコーチまで人手なんて回らんくなるわな
575: (ワッチョイ 5f67-S3Tg) 2019/10/23(水)11:21:30.62 ID:PoXURWZ00(1/4) AAS
森越の鉄壁の守備って呼び方が川越シェフのイケメンシェフ的なものを感じる
600: (ワッチョイ 1213-S3Tg) 2019/10/23(水)17:44:49.62 ID:GMh0p8ij0(9/10) AAS
>>595
その連中は二番手三番手が限界って事だな
横浜産のキャッチャーってそんなのばっか
683: (ワッチョイ ff13-mjLV) 2019/10/24(木)02:02:56.62 ID:yeOCmqRF0(2/11) AAS
>>681
原は流石に今回は阿部が監督になる事を考えて色々動いてるんじゃないの?
岡本の師匠的存在でもあるしな
902: (ワッチョイ ff12-roNU) 2019/10/24(木)18:46:11.62 ID:D07rrFR80(4/4) AAS
>>901
意図は違うと思うんだけど、このタイミングで外野版鳥谷と書かれると
同じくらいの能力みたいに聞こえて戸惑うw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.381s*