[過去ログ] 2019年千葉マリーンズドラフトスレ 9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801
(3): 2019/10/19(土)23:26 ID:KuAwIB7/(1) AAS
佐々木は、大学日本代表の3番だった慶應の柳町を完璧に抑えているな、血豆ありで手玉に取るような三振。
ちなみに、ストレートは152〜156キロ。
フォークのコントロールは抜群。
動画リンク[ニコニコ動画]

1イニングだけだけど、今日の日本シリーズでの千賀と同レベルの投球をしている。
マメ無しなら、6回や7回なら佐々木の今の実力で今日の千賀くらいの投球は出来る。
千賀のストレートは148〜156キロだったし、フォークも同じような感じだった。

まあ、1年間は続かないとは思うし、1年目からのローテは故障の恐れが高くなるので2年目からにして欲しいけど。
802
(1): 2019/10/19(土)23:54 ID:rxCJKMT3(7/7) AAS
>>801
>1イニングだけだけど、今日の日本シリーズでの千賀と同レベルの投球をしている。
>マメ無しなら、6回や7回なら佐々木の今の実力で今日の千賀くらいの投球は出来る。

いやいやそれはたらればだって 
大学との壮行試合は2イニングを予定していたが、1イニングしか投げられなかった
それは避けようのない事実だからね

それと日本シリーズという大舞台に臨む、実際に投げ切っているエースピッチャーのモチベーションと
大舞台を経験してない高校生を比べるのは流石に違う
過度な期待というもの
804: 2019/10/20(日)00:03 ID:Z9tV/yYi(1/3) AAS
>>801
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
キチンと育成するみたいだよ安心してくれ
確かに、1試合なら千賀と同等の投球は出来るかもしれないけど1年目からローテは止めた方が良いのには同意
実際に、首脳陣がさせないでしょう
811: 2019/10/20(日)00:48 ID:Z9tV/yYi(2/3) AAS
>>801
>>810
柳町は六大学でヒット100本以上打っている好打者でプロでも即戦力を期待されてソフトバンクに5位で指名された
今日、DeNA3位の明大の伊勢からHR打っている
確かに、柳町を豆持ちで打たれる気がしないような抑え方をしたのは凄いし、1試合6回くらいなら千賀と同等の投球は出来ると思う
しかし、ロッテは高卒1年目からローテはおろか1軍で投げさせるような危ないことはしない、例え実力があっても
だから、ロッテの高卒投手は12球団1位の勝ち星だし、将来の日本のエース(世界のエース)の佐々木を自信を持って取れた
佐々木は1番良い球団に入ったと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s