[過去ログ] 2019年千葉マリーンズドラフトスレ 9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751: 2019/10/19(土)08:08 ID:bq16Ky3O(1) AAS
雑魚だらけだからシーズン保たない
752: 2019/10/19(土)08:17 ID:sQjdy7F5(1) AAS
楽天は割と地元から総締め出し食らえばいいと思うわ
他所は散々叩くくせに自分のところがダントツでやべーじゃん
753: 2019/10/19(土)08:24 ID:FcpSalXI(1) AAS
>>749
頭数はあるが、他球団には防御率2点台の選手も少なくはなく、物足りない選手たちだとは思ってる
種市は一気に開花の可能性はある
小島、永野、東妻は楽しみ
山本はどう?
754
(1): 2019/10/19(土)08:32 ID:rD6ErJip(1) AAS
フェニックスリーグで楽天相手に無事4回10失点や
755: 2019/10/19(土)08:47 ID:VNAFUIYw(1) AAS
>>754
広島相手だぞ
だからなんだという話だが
756: 2019/10/19(土)09:30 ID:KjOTUCcs(1) AAS
担当の福澤が1塁か外野で評価しているかのような発言

外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
757
(1): 2019/10/19(土)10:25 ID:rxCJKMT3(1/7) AAS
>>581
佐々木をずっと追って見てる者だが、あれ嫌な顔じゃないよ
表情に出さないように言われてたんだと思う
あとロッテという球団をあまり知らないのもあると思う

メディアを元から警戒してるし、気持ちや表情をメディアにあまり出さない選手なんだよね
交渉権決定後の会見の本人のぎこちない様子も
元々メディア対応は上手くないのと言葉数は多くないのにデリケートな質問立て続けにされて言葉に詰まりどんどん表情固くなっていき汗かいた

君がこれから佐々木を見て行けば、佐々木を知っていき今回の会見の固さの理由も分かると思う
プロになって対応に柔軟さも出ればメンタルにもいい影響あるだろうと思うが
彼は良く言えば自分のやり方や信念があり、だからこそう地方の公立校で自分を磨いてきた
省1
758: 2019/10/19(土)10:38 ID:rxCJKMT3(2/7) AAS
佐々木と同い年のサッカーの久保くんはマスコミ嫌いだそうでそんな個人的事情もあるし
何より過剰報道から本人を守るという観点で、マスコミから遠ざけ安易な報道から守るということで
所属代理人事務所やチームなど個別取材は基本受けないそうでそういう対応をしていると聞いた
佐々木もロッテ入っても取材制限はかけるだろうなと思ってる
現に大船渡高校は彼の個別取材を受け付けてないからね
今まで受けだ個別取材は2年時の秋の日刊スポーツのみなはず
大船渡は他の生徒に対しても一貫してこういった対応をしていて、地方の公立校だからこそ生徒を守る為に規制しているらしい
759
(1): 2019/10/19(土)10:57 ID:9Hm1HJBb(1) AAS
>>749

こうやってみると今年のドラフトで
うちの中継ぎ陣に入れるのって
河野竜生と宮川哲くらいしかいなかったから
やっぱり野手中心で正解だったね
760: 2019/10/19(土)11:33 ID:0tSHxmRs(1) AAS
>>757
元々嫌そうな顔なんて言ってるのはアンチと嫉妬民だけだよ
たぶん笑顔だったとしても苦笑いだの演技が痛々しいだの言ってたよ
761
(2): 2019/10/19(土)11:48 ID:lin7a1ib(1) AAS
佐々木に関しては高校で過保護にされすぎてプロの練習についていけるか不安
2日連続で投げ込みしただけで壊れそう
762: 2019/10/19(土)12:20 ID:An9LvmJf(1/4) AAS
2019年ドラフト査定!<パ編>
佐々木朗希指名のロッテが最高点。
外部リンク:number.bunshun.jp

◇ロッテ 95点

 パ・リーグ4球団が競合した佐々木朗希(投手・大船渡高)の交渉権を抽選で獲得したことが大きい。
佐々木は私が長い間見てきた中でも最高の速球投手である。
夏の岩手大会4回戦、盛岡四高戦で延長12回、194球を投げ、物議をかもしたが、
「8回裏に投げた117球目がこの日最速の160キロ」という部分にもっと注目してほしい。

 ストレートだけでなくカーブ、スライダー、フォークボールの精度が高く、投球フォームもいいのでコントロールも安定している。
来年の7月くらいには一軍に上がっていても不思議でない。
省5
763: 2019/10/19(土)12:31 ID:FxokrTWr(1) AAS
ロウキはダルビッシュ2世や
松坂や田中と比較したらアカン
764
(1): 2019/10/19(土)12:53 ID:Gas9DTLC(1) AAS
早く浦和で朗希を見たい
765: 2019/10/19(土)12:56 ID:YYgM76HS(1) AAS
佐々木の介護って大嶺がやってくれるでしょ
去年内竜也、大嶺、渡部、有吉がほぼ投げず回ったんだから心配いらないよ
766: 2019/10/19(土)13:16 ID:xEKto7t8(1) AAS
佐藤は肩エグい
ライトからサードへレーザーできる

でも捕手一本で頼むわ
767: 2019/10/19(土)14:08 ID:rxCJKMT3(3/7) AAS
>>761
投げ込みしないんじゃないかな
しても間隔空けるでしょ

それこそ佐々木の動作解析して科学的データがある筑波大とも連携するというから
そこから練習方法を割り出して行くんじゃないの
768
(1): 2019/10/19(土)14:11 ID:rxCJKMT3(4/7) AAS
>>764
人やっぱすごく来るのかな
769: 2019/10/19(土)14:16 ID:BOXQnItJ(1) AAS
>>761
投げ込みすれば良いっていう考えが古い
アストロズのゲリット・コールがどんな練習してるか調べてみ
770
(1): 2019/10/19(土)14:26 ID:Khcc0qva(1) AAS
>>768
そりゃ無茶苦茶くるでしょ
パニックになると思うよ
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s