[過去ログ] 【ワッチョイ】巨人若手の選手議論スレ【299人目】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771: (ワッチョイ d5da-aXvP [180.221.249.167]) 2019/09/28(土)06:43 ID:q/Ip+ZQj0(2/4) AAS
いつもこんなもんでしょ
145前後
772: (ワッチョイ d5b7-lnso [180.18.218.80]) 2019/09/28(土)06:44 ID:XbDejT1y0(1) AAS
杉内ってあの体で一流になったから他とは違って体作りには拘りがありそう。
高校時代やプロ初期は爪楊枝みたいだったもんな
773: (スププ Sd43-ocJn [49.96.34.53]) 2019/09/28(土)07:24 ID:65ZRyak9d(1/4) AAS
山下と戸郷でポジれそうで何より。
774: (スププ Sd43-ocJn [49.96.34.53]) 2019/09/28(土)07:28 ID:65ZRyak9d(2/4) AAS
>>770
鍬原はもうダメでしょ。要らない。

…とか言ってると、桜井みたいに突如覚醒するケースもあるから何とも言えんけど。
でも、桜井はまだポテンシャルの片鱗は見せてたからな。
鍬原はポテンシャルの欠片も感じられない。
高橋由伸は鍬原をやたらと買ってて、ドラフトで村上外した後に鍬原指名した時は、監督3年間で一番の満面の笑みだったけどな。
ドラフトスレで怒号が鳴り響くのをよそにw
775
(1): (ワッチョイ d5da-aXvP [180.221.249.167]) 2019/09/28(土)07:30 ID:q/Ip+ZQj0(3/4) AAS
去年までの桜井と比べると
鍬原のほうがまだ可能性はあるぞw
776: (ワッチョイ 2316-Yoaq [27.137.113.210]) 2019/09/28(土)07:33 ID:vAx3PxKe0(1/2) AAS
さすがに鍬原は三軍ではボコボコにはならんからなw
広島も西武も人的スルーだし、桜井の活躍は奇跡的だよ
777: (ワッチョイ 230b-6oTm [59.133.144.231]) 2019/09/28(土)07:37 ID:m00hApde0(1/4) AAS
阪神と比べたら2017は神ドラフトじゃないですか
778: atrjmdmxtdm (アウアウカー Sa71-/GNS [182.251.250.4]) 2019/09/28(土)07:44 ID:sklt4Jpma(1) AAS
ストイックな杉内が名投手コ−チになると嬉しいが。教え子を一流に数多く育てて欲しい。
779: (アウアウウー Sa69-KaAT [106.132.84.48]) 2019/09/28(土)08:03 ID:Bq383fAva(2/9) AAS
>>775
それはない、桜井はコントロールは良かった
780: (ワッチョイ d5da-aXvP [180.221.249.167]) 2019/09/28(土)08:08 ID:q/Ip+ZQj0(4/4) AAS
いあw
2018年
防御率が悪かったとはいえ
鍬原は1軍で27.2回 35奪三振
桜井は1軍未登板

桜井が上とは流石に言えんわw
781: (ワッチョイ 2325-01Tk [123.225.42.197]) 2019/09/28(土)09:04 ID:/fNpMaDQ0(1/2) AAS
下位で林とって、杉内に指導して貰いたいな
直球が伸びれば化ける
782: (ワッチョイ a567-kLFp [220.61.123.151]) 2019/09/28(土)09:14 ID:tFtgdpbu0(1/2) AAS
桜井は中間がないのがな
極端なのよ
良いピッチングの時とダメな時の内容が

鍬原はなんかいつも四球出してHR打たれてるイメージ
783: (ブーイモ MM6b-ywNO [163.49.215.38]) 2019/09/28(土)09:27 ID:hmKLwNCnM(2/5) AAS
桜井も防御率悪いしなぁ。正直そんなポジれるような成績ではないよね
784: (ワッチョイ 4b25-OGJg [153.202.39.101]) 2019/09/28(土)09:27 ID:gl9FJ30s0(1) AAS
鍬原って下では無双してて、だからかセットになってからの弱点がわからなかったのか
上でダメったらから、セットの練習をするようになって
それでか?球威が落ちた印象があるが
まぁ時間はかかるけど、弱点克服すれば、また伸びのある直球投げられると期待してる
785: (オイコラミネオ MMab-zCrT [61.205.96.223]) 2019/09/28(土)09:34 ID:glKbuzyGM(1) AAS
クワバラは甘く入るのにフライボールピッチャーなのが致命的
786: (ワッチョイ e516-upKm [124.141.106.224]) 2019/09/28(土)09:38 ID:csgpSn0l0(1/3) AAS
クワバラ クワバラ
787: (アウアウカー Sa71-6oTm [182.251.41.135]) 2019/09/28(土)09:50 ID:D8ZW4Swaa(1) AAS
鍬原って、まとまってて穴がなさそうに見えるが、たまにとんでとなく甘い球を投げちゃう印象。
それがなければイニングイーターとして使えるんだけどね。
788
(1): (ワッチョイ a567-kLFp [220.61.123.151]) 2019/09/28(土)09:50 ID:tFtgdpbu0(2/2) AAS
阪神の望月とか球はえーけどタイミング取りやすいんだろうな
中日の藤嶋みたいな上原投げなのは打ちにくそう
腕がいきなり背中から出てくる感じで
789: (ワッチョイ e516-upKm [124.141.106.224]) 2019/09/28(土)09:57 ID:csgpSn0l0(2/3) AAS
打者がい番いやなのはタイミングずらされることだしね

160?出ても合わせやすいのはそこまで怖くないんだと
790: (ワッチョイ b531-S/NQ [36.2.240.118]) 2019/09/28(土)10:05 ID:jHf2hPZZ0(1/2) AAS
鍬原の課題はまずセット、続いて突発的にストライクが入らなくなり、そうすると四球の連発からの釣瓶うち
球自体は良いものあるだけにね
1-
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*