[過去ログ] 【阪神94】捕手・原口文仁応援スレ【Move On!〜トモニミライヘ〜】43 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776: (オイコラミネオ MM49-f9L5) 2019/09/05(木)00:53 ID:xGey71RsM(2/3) AAS
0157 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロラ Spf1-J6bC) 2019/09/05 00:44:29
原口スタメンでもう矢野は諦めたんか アホなんかと思ったわ
777: (ワッチョイ 4113-XFD/) 2019/09/05(木)01:40 ID:CCOpgS7o0(1/3) AAS
>>770
そう言うが 原口を無理矢理にでも下げて 全くスレチの梅野上げをするためにここに粘着している梅オタアンチがいないときは 原口応援スレらしく原口の事を楽しく語り合えてる
とにかくキチのアンチに消えて欲しい
778: (ワッチョイ 45fc-K5jl) 2019/09/05(木)05:29 ID:0fPkRy2h0(2/6) AAS
矢野コメント
「秋山は(六回は)何とか先頭(中井)を打ち取ってくれたらっていうところで。
(ソトには)スリーボールか。あそこを頑張ってくれたらなというのはあるけど、
全体としてはしっかり、原口と2人でやってくれたんじゃないかなと思います」

原口は(秋山も)悔いが残るだろうけど
矢野の評価はそこまで悪くはないのかな
どうしても打たれたところだけ見てしまうが
779: (オイコラミネオ MM49-f9L5) 2019/09/05(木)06:02 ID:xGey71RsM(3/3) AAS
原口捕手スタメン
3勝3敗

先発は5回までそれ以上投げたら原口の逃げリードだと負ける
780
(1): (アウアウウー Saa5-LFGj) 2019/09/05(木)08:28 ID:/ZVY8VRBa(1) AAS
>>755
梅野のリードが下手くそやから先発陣に球数その他で負担がかかって壊滅したんやろ
投手を育てたと恩師に評価され実際に遥人も青柳も岩貞も立て直した原口とはエライ違いやなあ
781
(1): (スッップ Sd62-5KRU) 2019/09/05(木)08:53 ID:jOSM+rNNd(2/5) AAS
何点差だろうが勝ってる段階でバトン渡したし、最大の満塁危機も乗り切ったし、監督の評価も悪くないし、打撃が戻ったし
ポジポジ
ただ原口は打たれたところは反省しまくってるだろうし、次はちゃんと抑えてくれるだろうと期待する
782: (ワッチョイ d21e-kyym) 2019/09/05(木)10:23 ID:UjOebrTW0(1) AAS
>>781
お前らは馬鹿
投手が打たれているのは投手の球が弱いから
捕手がそれを補うのは無理
原口は捕手としての能力が低いからいくら反省しても正捕手にはなれない。
783: (ワッチョイ ed82-Fq1c) 2019/09/05(木)11:13 ID:tTm4OaOg0(1) AAS
矢野監督のコメント

−−能見は四球が

 「もちろんこの狭い球場でホームランはあかんという中で慎重に攻めていって。
ストライクが入れへんっていう四球じゃないし。
ピッチャーだけの責任には俺はできへんけどね」

 −−秋山は

 「(六回は)何とか先頭(中井)を打ち取ってくれたらっていうところで。
(ソトには)スリーボールか。
あそこを頑張ってくれたらなというのはあるけど、全体としてはしっかり、原口と2人でやってくれたんじゃないかなと思います」
省1
784
(1): (スッップ Sd62-5KRU) 2019/09/05(木)11:55 ID:jOSM+rNNd(3/5) AAS
アッキャマンの勝ちが無くなったのは悔しいけど、首脳陣が働きを評価してくれてるんだから、ファンとしてはそれでいいや
周りは何とでも言うだろうし
本人は反省しきりだろうしね
調子悪いPを補佐してこその捕手だもん
2人で高め合ってほしい
785: (ワッチョイ 4113-XFD/) 2019/09/05(木)15:06 ID:CCOpgS7o0(2/3) AAS
>>784
秋山はやっぱり手術してからの復活の途中段階だからね 
ストレートがまだまだ使える球にはなってない中でバッテリーで毎回しっかりしのいでる 
昨日も秋山の制球力と原口のリードで良く頑張ってるなぁと思った
原口のバッティングも良くなってるし 試合に負けたのは残念だが 次に繫がる試合だったと思う 又頑張れよ
786
(1): (ワッチョイ 4113-XFD/) 2019/09/05(木)16:02 ID:CCOpgS7o0(3/3) AAS
それから 島本とノーアウト満塁のピンチを凌いだのは中々痺れた ああいった大ピンチでも動じないのも(少なくとも見た目は) 原口捕手のいいところ
抑えた後で島本を労ってるところも良かった
787
(1): (スッップ Sd62-5KRU) 2019/09/05(木)16:39 ID:jOSM+rNNd(4/5) AAS
>>786
労ってたんやね
そこは見られんかった、残念

満塁はドキドキマックスやったね
抑えた時は拍手しまくった
788: (マクド FF29-uNrv) 2019/09/05(木)16:56 ID:ys8xJCLlF(1/2) AAS
今季初の猛打賞、ノーアウト満塁の絶対絶命のピンチを乗り切った事。ほんと良かった。抑えてベンチに戻る島本を労う場面も良かった。
789: (スフッ Sd62-f9L5) 2019/09/05(木)17:06 ID:dhPAbjTMd(1) AAS
凌いだって…
原口-島本が1失点しなければ相手も三嶋 エスコの勝ちパも出してこなかっただろーし、1点差にしてしまったのが敗因だったな
790: (ワッチョイ 45fc-K5jl) 2019/09/05(木)17:10 ID:0fPkRy2h0(3/6) AAS
>>787
3年前に筒香キラーぶりを発揮した試合のように
小柄な島本の肩をしっかり抱いてたよ
二人とも笑顔だった
791: (ワッチョイ 45fc-K5jl) 2019/09/05(木)17:20 ID:0fPkRy2h0(4/6) AAS
さて今日は代打での出場はあるか
出番あれば頑張れよー
792: (マクド FF29-uNrv) 2019/09/05(木)17:24 ID:ys8xJCLlF(2/2) AAS
秋山の時は原口で今後も続けていきそいだから、週1の唯一の楽しみです。後2、3回?見れるかな。ぐっちスタメン
793: (アウアウカー Sa69-KOUa) 2019/09/05(木)21:02 ID:sfKJ1Asua(1) AAS
昨日との差がよくわかる試合。
早い段階で4点リードしても勝ちパに行く前に1点差まで迫られるとリードしててもプレッシャーがかかる。
794: (ワッチョイ 45fc-K5jl) 2019/09/05(木)21:32 ID:0fPkRy2h0(5/6) AAS
望月続投させるから代打無しだったね
まあしゃーないか
795
(1): (オイコラミネオ MM49-f9L5) 2019/09/05(木)22:21 ID:Tb5s2hDgM(1) AAS
島本、昨日みたいにランナー背負った場面だったのに今日は失点しなかったな、捕手の差が出たな
1-
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s