[過去ログ] 19年パ・リーグ戦力分析スレ Part.31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10
(1): 大阪鷹 (ササクッテロレ Sp0f-NisI [126.245.78.226]) 2019/08/16(金)16:37 ID:x8baXXwHp(1/6) AAS
レアードはホームラン数はホークス戦が最も多いからな
12: 大阪鷹 (ササクッテロレ Sp0f-NisI [126.245.78.226]) 2019/08/16(金)17:00 ID:x8baXXwHp(2/6) AAS
そらそうよ
14: 大阪鷹 (ササクッテロレ Sp0f-NisI [126.245.78.226]) 2019/08/16(金)17:09 ID:x8baXXwHp(3/6) AAS
前スレ埋め立て完了

まあ、「おれが悪い」からシャアないわな
44
(1): 大阪鷹 (ササクッテロレ Sp0f-NisI [126.245.78.226]) 2019/08/16(金)22:15 ID:x8baXXwHp(4/6) AAS
鷹としては無理に今はギータ復帰しなくても十分に戦えているからな
マジック点灯後や短期決戦の時に万全の状態でギータが復帰するのがより良いと判断したのやろな
45: 大阪鷹 (ササクッテロレ Sp0f-NisI [126.245.78.226]) 2019/08/16(金)22:33 ID:x8baXXwHp(5/6) AAS
「最後はへばったけど、コントロールよく投げられました。三振は狙っていなかったけど、田村のリードのおかげで打者の(読みの)逆をつけて、見逃し三振もとれました」

 7回6安打2失点。2回1死一、二塁、安達に先制打を許したが、直球の制球に加え、フォーク、スライダーなど決め球も安定。7回無死、西浦から直球で奪った見逃しの三振が、毎回の10個目。
2013年5月20日の広島戦(QVCマリン)で記録した自己記録の12奪三振以来6年ぶり2度目の2桁奪三振にも到達した。

 「素晴らしかった。直球の割合も増え、球数(109球)もステップアップしている」と吉井投手コーチも絶賛。他の投手にも登板機会を与えるため、17日に一度、出場選手登録を抹消されるが、先発ローテーション入りへ強烈なアピールとなったマウンドさばきだった。
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
49: 大阪鷹 (ササクッテロレ Sp0f-NisI [126.245.78.226]) 2019/08/16(金)23:18 ID:x8baXXwHp(6/6) AAS
山賊戦を得意にしてる上林あたりの最終一軍残留チェックが必要やからな
おれたちを打てなければさすがに上林でもファーム落ちになる
無論、代わりに上がるのはギータということになる
上林の代わりがギータならばファンも首脳陣も納得せざるを得ないからな
94: 大阪鷹 (ササクッテロレ Sp0f-NisI [126.245.78.226]) 2019/08/17(土)16:21 ID:M58EOcLep(1) AAS
このままおハム勝ち鷲負け、檻勝ち鴎負けになると、Aクラス争いが混沌としてくるな
もしも山賊まで鷹に連敗するとカオスになるw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s