[過去ログ] 試合日程と観衆 7連戦 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223: 2019/08/04(日)10:39 ID:GtW8CEK1(2/3) AAS
8月3日(土) 
ヤクルト×中日(神宮・18:00)、30,538人  
DeNA×巨人(横浜・18:00)、32,155人  
広島×阪神(マツダ・18:00)、31,861人  
日本ハム×ソフトバンク(札幌ドーム・14:00)、27,273人  
楽天×ロッテ(楽天生命パーク・18:00)、26,049人  
オリックス×西武(京セラドーム大阪・14:00)、30,043人 
224
(1): 2019/08/04(日)12:34 ID:9WXu0Stn(1) AAS
>>220
マリンや横浜は管理者は球団だけど
市営球場には違いないから高校野球にも
ただ同然で貸してるんだろ
225
(1): 2019/08/04(日)14:59 ID:nwljx4qf(1) AAS
球団もしくはそのグループ会社所有の球場は高校野球には使われてるの?
京セラは使ってるけどヤフオクとかどうだろ?
226
(1): 2019/08/04(日)16:01 ID:TPTE3IOX(1) AAS
>>225
甲子園使われとるで
227
(3): 2019/08/04(日)16:15 ID:p31e9aUi(1) AAS
>>222
使っていた時期があることにビックリ
絶対に貸さなさそうなイメージだったので
228
(3): 2019/08/04(日)17:14 ID:57BeooaA(1) AAS
>>222
それは初耳。想像すらしたことなかった。
229: 2019/08/04(日)21:37 ID:T5vHrASF(1) AAS
>>227-228
西武球場での高校野球は確かに違和感があったなー。
特にグラウンドのレオマークが。
230: 2019/08/04(日)22:06 ID:mQS4gjDs(1/2) AAS
市立川口高校の斎藤雅樹が西武球場の決勝で敗れてる。
来年は東京都予選が東京ドーム開催
231: 2019/08/04(日)22:20 ID:DtnK9BgZ(1) AAS
>>227>>228
波瀾万丈で斎藤雅樹出演した時に高3夏の県大会決勝の映像流れてたけど
それが西武球場だった
232
(1): 2019/08/04(日)22:27 ID:GtW8CEK1(3/3) AAS
>>226
甲子園に関していえば兵庫県の予選で使われたことがあるが、予選決勝で使った記憶がないな。
>>227-228 
1981年〜1991年の埼玉県準決勝、決勝で使ったが、その当時の県営大宮球場と比較すると
球場のスペックがはるかに違ったのは言うまでもない。
(県営大宮球場はその頃、老朽化していた) 

8月4日(日) 
ヤクルト×中日(神宮・18:00)、28,604人  
DeNA×巨人(横浜・18:00)、32,154人  
広島×阪神(マツダ・18:00)、31,835人  
省3
233: 2019/08/04(日)22:42 ID:mQS4gjDs(2/2) AAS
次のカードで第3クール終了
ヤクルト−阪神は5月8日以来
広島−DeNAは5月12日以来
中日−巨人は5月19日以来
234: 2019/08/05(月)04:35 ID:e1RkofKC(1) AAS
>>232
「なんで」「ずるい」聖地の地方大会/兵庫(2018年7月30日記事)
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

>14年前の夏が最後のケースだ。
>04年、第86回全国高校野球選手権の兵庫大会。
>甲子園で報徳学園−東播工、関西学院−多可の試合が行われた。
>兵庫大会の甲子園開催は4年ぶりだった。

>04年に話を戻す。全国ネットの高校野球番組が東播工に密着し、3−6で敗れた東播工の背景には甲子園球場が映った。
>次の日、兵庫県高野連の電話は鳴り続けた。「なんで兵庫県だけ使っているのか」「ずるいのではないか」。
>疑問や批判が殺到した。もともと「なぜ地方大会を甲子園でやるのか」という声はあった。
省2
235: 2019/08/05(月)08:59 ID:emV+ZUPH(1/2) AAS
「ずるい」はみっともねえよなあw
兵庫の高校に入学すればいいのに。
236: 2019/08/05(月)10:20 ID:/C/kT7c4(1) AAS
西武は高校生クイズに使うくらいなのに
本業の野球で高校生に貸し出さない方が違和感ある
まあ今は貸し出されても暑すぎて困るけど
237: 2019/08/05(月)10:22 ID:emV+ZUPH(2/2) AAS
直射日光よりはいいんじゃないの?
「ドーム」だと思うから暑いんであって。
238: 2019/08/05(月)16:26 ID:svoi8QIe(1) AAS
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した。
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局の、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ。
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそらのひとつだ。
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習ひ近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手らに置き換えられたや
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもゃの写真も間もなくオンラインに登場した
中国の検閲は、国家指からかう内容を許さないというだけではない
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むらしろ自分のメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
省12
239
(1): 2019/08/05(月)19:28 ID:vAqwyPz5(1) AAS
そういや藤井寺球場が大阪大会のメイン球場だったな
240: 2019/08/05(月)20:20 ID:iYnHmr+L(1) AAS
>>239
その前は日生球場やで
241
(1): 2019/08/05(月)20:26 ID:lltWUK98(1) AAS
オリックスの合宿が神戸にあった時代に使ってた北神戸あじさいスタジアムって高校野球で使ってる?
242: 2019/08/05(月)20:28 ID:NhIA62IX(1) AAS
今シーズン 中止及び振り替え
4/10(水)ロ×オ(ZOZOマリン)→9/2(月)
5/14(火)De×中(ハマスタ)→7/18(木)*消化済
5/21(火)巨×De(ひたちなか)→
5/28(火)神×巨(甲子園)→
5/28(火)中×De(岐阜 長良川)→
6/07(金)ヤ×オ(神宮)→6/24(月)*消化済
6/15(土)ロ×中(ZOZOマリン)→6/17(月)*消化済
6/15(土)楽×広(楽天生命宮城)→6/25(火)*消化済
6/30(日)楽×ロ(楽天生命宮城)→8/5(月)*消化済
省3
1-
あと 760 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*