[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る6499 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: (スフッ Sda2-nSyw [49.104.37.78]) 2018/11/05(月)12:35 ID:WUGdwZQ6d(1/11) AAS
広島も日ハムも人気あると言うなら
何故もっと観客席の数を増やさないのか
126: (スフッ Sda2-nSyw [49.104.37.78]) 2018/11/05(月)13:10 ID:WUGdwZQ6d(2/11) AAS
とんねるずのリアル野球盤の方が
数字とれたりするのでないかと思ったり
131: (スフッ Sda2-nSyw [49.104.37.78]) 2018/11/05(月)13:12 ID:WUGdwZQ6d(3/11) AAS
>>122
日米野球って、日本への移籍希望する
三流メジャーリーガーの
お披露目大会なのかな?
142(1): (スフッ Sda2-nSyw [49.104.37.78]) 2018/11/05(月)13:17 ID:WUGdwZQ6d(4/11) AAS
マエケンってメジャーで通用しているの?
その内、黒田の真似をして
広島に漢気復帰するんじゃね?
144: (スフッ Sda2-nSyw [49.104.37.78]) 2018/11/05(月)13:19 ID:WUGdwZQ6d(5/11) AAS
>>141
ソフトバンクは出場回数多いとは言え
関東で人気ないのは明らかだな
客寄せパンダをドラフト1位に選ぶ
日ハムの戦術は間違ってないかもな
356: (スフッ Sda2-nSyw [49.104.37.78]) 2018/11/05(月)16:08 ID:WUGdwZQ6d(6/11) AAS
>>350
>「どうせやるなら世界と戦ってこい!」
>が大学側の方針で、箱根だの大学日本一だのには興味ないんですよ。だから、
>ラグビー部とか野球部なんかは大学の中では浮いた存在になってきている。
へー。意外だったなぁ。
早稲田が一番「6大学」とか「大学日本一」とか
そういうのにこだわってそうだったのに
360(1): (スフッ Sda2-nSyw [49.104.37.78]) 2018/11/05(月)16:10 ID:WUGdwZQ6d(7/11) AAS
河野太郎は陸連の理事にして
湘南のサポーターにして巨人ファンか
色々忙しい奴だなw
420: (スフッ Sda2-nSyw [49.104.37.78]) 2018/11/05(月)17:15 ID:WUGdwZQ6d(8/11) AAS
結局「スター」というのを
「そのスポーツ界で実力がある選手」ではなく
「若い頃からテレビ露出の多い選手」とするから
歪なことになるんだよなぁ
女子ゴルフの宮里藍とかが人気の頃
不動裕理って選手が6年連続賞金女王だったのよね
しかしマスコミは宮里藍の成績ばかり流して
その大会で優勝している不動裕理はガン無視
あの頃からかな。マスコミの報道に違和感感じたの
428(1): (スフッ Sda2-nSyw [49.104.37.78]) 2018/11/05(月)17:26 ID:WUGdwZQ6d(9/11) AAS
>>426
放送事業が見事に赤字転落か
439(2): (スフッ Sda2-nSyw [49.104.37.78]) 2018/11/05(月)17:35 ID:WUGdwZQ6d(10/11) AAS
>>429
決算短信見ると、劇団新感線の公演で稼いだり
SASUKEや風雲たけし城のコンテンツを
海外に売ったりしているみたいやね
457(1): (スフッ Sda2-nSyw [49.104.37.78]) 2018/11/05(月)17:52 ID:WUGdwZQ6d(11/11) AAS
個人的には、東京ドームがいつ建て直しになるか
気になっているんだよね
東京ドームの運営会社は読売新聞とは資本関係ないし
また野球ドームになる保証なんかないよね
978(2): (スフッ Sda2-nSyw [49.104.37.78]) 2018/11/06(火)07:51 ID:xL9h/Pa8d(1) AAS
焼き豚は人を困らせることに喜びを見出すからな
札幌ドームを困らせてやったって喜んでんだろ
後、コンサドーレが何故かファイターズが
出て行った分だけ料金払わないといけないと
思い込んでいるみたいだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.534s*