[過去ログ] 【七夕天の川】De 倉本寿彦 応援スレ★28【ハマの彦星】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: 2018/07/06(金)01:06 ID:DdLMIXKn(5/5) AAS
倉本すごいよな
他球団にまでファンがいるんだぜ
半端ないよ倉本
他球団にもファンいるもん
126: 2018/07/06(金)01:11 ID:ApiqDMlb(1/2) AAS
そもそもが倉本とかいうゴミがショート守備下手すぎだからセカンドコンバートされただけだろうがw
127
(1): 2018/07/06(金)01:19 ID:3OjgjlPN(2/4) AAS
大和亡き後の倉アンの推しは田中と石川ね
もう意見変えるなよ
128: 2018/07/06(金)01:24 ID:wVytQPOe(1/3) AAS
柴田だろアホ
129: 2018/07/06(金)01:26 ID:ApiqDMlb(2/2) AAS
そもそも倉本のアピールポイントが打てない守れないだから使う意味がないじゃんw
他の選手を試すって考えにはならないのか?
いつまで打てない守れない選手にこだわってるんだか
130: 2018/07/06(金)01:30 ID:3OjgjlPN(3/4) AAS
だから倉アンが推す他の選手ってのを教えてくれっていう話なんだが
過去推してた大和も山下も倉本以下のゴミだったわけだが
131: 2018/07/06(金)01:31 ID:wVytQPOe(2/3) AAS
散々非力チビとかほざいてたくせに柴田に完全敗北した倉本w
倉本信者哀れだね
132: 2018/07/06(金)01:36 ID:wVytQPOe(3/3) AAS
大和にも勝ててないじゃん
今年の大和とopsほぼ一緒だけど守備ど下手なぶん下だろw
133: 2018/07/06(金)01:53 ID:s4c7SzuT(1/2) AAS
キチガイ倉本信者がWARで大和より上とかほざいてるが倉本が2軍落ちした時点では大和の方が打撃も守備も上だったから実力で負けてスタメンから外されて尚且つ怠慢守備で2軍落ちしただけだよなw
その間に大和のWARが急降下しただけだから仕方がない
守備練習中に打撃練習の打球が後頭部に直撃したり不運すぎたな
134: 2018/07/06(金)02:03 ID:9cDNLUCn(2/6) AAS
>>127
誰推しなの?とか言ってるマヌケがまだいるんだなw笑っちゃうよな
チーム全体を応援してるんだよ大半は

平然と怠慢する倉本とかいう後ろ歩きプレイヤーが蚊帳の外なだけ
きちんとベースカバーに入れてゴロをアウトにしてくれる選手なら
誰でもいくらでも応援されるんだよ

何度でも言うぞ、内野が倉本でなければ問題ないんだよ
大和柴田田中山下石川飛雄馬白崎松尾狩野誰がスタメンでも構わん

倉 本 で な け れ ば 問 題 な い ん だ よ
135: 2018/07/06(金)02:10 ID:s4c7SzuT(2/2) AAS
倉本しか応援してない信者らしいな
倉本以外の選手が出場していると怒り狂ってるもんなw
136: 2018/07/06(金)02:15 ID:1/uQzxR4(1) AAS
レフト専ラミレス「倉本は技術の問題」
137: 2018/07/06(金)02:23 ID:4Z4l/ksM(1) AAS
頑丈で勝負強い倉本に柴田の選球眼と大和の守備と雄洋の走塁とピロヤスのバントと白崎のパンチ力を加えたら最強

というか勝負強い白崎の時点で強そう
138
(1): 2018/07/06(金)02:36 ID:X4/QxOIu(1) AAS
井口「日本シリーズの敗因は倉本」
小久保「相手に流れを渡したのは倉本」
田尾「倉本という内野のほころび」
デーブ「キャッチボールやり直せ倉本」
落合「大和を獲得したDeは見る目がある」
谷繁「倉本は2番で使えばいいのでは?」

以下、監督未経験者

佐々木「倉本を使った方がいい」
立浪「倉本を外したから弱い」

責任を背負った事ない人は適当な事言うよねw
139: 2018/07/06(金)02:40 ID:9cDNLUCn(3/6) AAS
>>138
地味でわかりにくいけど谷繁めちゃくちゃシビアな事言ってるよなw
9番で甘えてきて、出塁も進塁打も下手くそな倉本に2番やれとかw
遠回しに「倉本てめえ自分の立場わかってんのか?」って言ってるようなもん
140
(1): 2018/07/06(金)04:44 ID:z9bZdhZm(1) AAS
>>117
バントはともかく昔から基本的に出塁率低いよ石川は
141: 2018/07/06(金)05:01 ID:jfM4X+6S(1) AAS
>>140
たしかに高くはないが、シーズンごとに波が激しいのでよくわからん
あくまで当社比で、出塁も試行錯誤できる打者といったところ
出塁率.350以上を記録した年も一応あるが.300下回る年もある
(ちなみに通算打率が.258で通算出塁率が.307)

ちなみに倉本は通算打率が石川よりわずに高いが
通算出塁率は.300にも満たない
(倉本通算打率.263通算出塁率.292)

ちなみに通算は2017シーズンまでのものだから、
倉本に関しては今年の成績を加えると数字は悪化する
142
(1): 2018/07/06(金)05:05 ID:TJvBaOfE(1) AAS
平凡なセカンドゴロをセーフにしない選手
投手が凡退した2アウト時に早打ちしない選手
どうでもいい状況での得点圏打率なんかを誇らない選手
チームにとって最低限の貢献(得点と失点)ができる選手

上のことができるならどんなベイ戦士でも構わない
143: 2018/07/06(金)05:17 ID:JmFMdAR2(1) AAS
石川はスタメンでは見たくない選手に違いないんだけど
なんとか役割みつけようとしてるのはわかるよ
野球自体が向いてないから全然結果に結びつかないけどね
だから怪我人出たりした緊急時なら仕方ないかなと思う

倉本の怠慢セカンドゴロとか四球拒否とかってプレーは
「俺まだ本気出してないんすよ」とか口走るニートみたいで虫唾が走る
144
(1): 2018/07/06(金)07:33 ID:zvTA4gZx(1/2) AAS
>>142
まるで倉本がベイ戦士じゃなくて敵みたいな物言いだな
1-
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s