[過去ログ] 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ248【高橋由伸】IP表示なし [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159: 2017/06/25(日)07:46 ID:0/5ci7+7(1/2) AAS
巨人新監督「江川vs中畑」大変革バトル(1)何も決められないプリンス

中でも山口寿一読売新聞グループ本社代表取締役社長(60)の怒りはすさまじいものだった。

「以前から事あるごとに堤前GMに電話で檄を飛ばしていましたが、選手起用にも口を挟むようになっ
ていた。“ポストナベツネ”と言われ、実質、球団トップの言葉は堤前GMも拒否はできません。中で
も口うるさく言われていたのは二塁手問題。開幕から中井大介(27)がエラーをするたびに『何であ
んなのしかいないんだ! 片岡治大(34)は何してるんだ!』とどなり散らしていました。堤氏も片
岡が戦力として厳しいことを説明しましたが、『だったらクルーズ(33)を上げろ! 何のために獲
得したんだ』と怒りは収まらなかった。系列のスポーツ報知も山口氏の胸中を“忖度”せざるをえな
かったようで、1面でクルーズ昇格を訴えかける異例の事態を招きました」(前出・球団関係者)

とはいえ、堤前GMから伝えられるフロントからのプレッシャーを高橋由伸監督(42)が突っぱねられ
省11
162: 2017/06/25(日)07:48 ID:0/5ci7+7(2/2) AAS
巨人新監督「江川vs中畑」大変革バトル(2)4番かエースを務めた大物

仮に就任2年目での辞任となれば、第一次政権時代の原辰徳監督(58)と同じ道をたどることに。
それも一度の優勝も果たせずに辞任となれば、直後の堀内恒夫氏(69)以来の緊急事態となる。

当時の状況を再現するなら、原前監督の再登板も想定されるのだが、

「もちろん実績や人気面を考えれば、球団もそれを望んでいる。しかし、堤GM体制下で原カラーの一
掃を図ったことで、球団と前監督との間には距離ができています。よほど根本的に体制が変わらない
かぎりは就任要請を受けないでしょう。原氏は監督を退任した15年オフに、実はDeNAからオファーを
受けています。すると急遽、引き止めのために巨人から現在の『特別顧問』という肩書だけを与えら
れましたが、実質、巨人では何もしていません」(球界関係者)

原氏は現在、日本代表監督に就任して東京五輪で指揮を執ることしか念頭にないようだ。他にふさわ
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.306s*