[過去ログ] 北海道日本ハムファイターズ1222* (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910
(1): 2017/06/05(月)04:20 ID:aWZM9LkY(1/5) AAS
栗山監督の昨日のゲームの采配は素晴らしかったと思います。嫌味ではなく、誰がみても安定
感のあった鍵谷さんを2イニング引っ張らなかった点、近藤さんを無理に起用しなかった点など、
非常に勇気のいる敗戦でした。これからも素晴らしい指揮を続けてください。
911
(1): 2017/06/05(月)04:29 ID:aWZM9LkY(2/5) AAS
増井さんは不安定ですが、宮西さんも苦しいですし、マーティン投手も本来の球威がなく、どの
投手が抑えをやっても苦しいのではないでしょうか。
4割打者の近藤さんとチートキャラの大谷さんを欠いて、もともと苦しいゲームでしたから、敗戦
のショックを感じる必要はないのではないかと思います。
933
(2): 2017/06/05(月)08:52 ID:aWZM9LkY(3/5) AAS
昨日の増井さんはストライクととってもよいボールをボールと判定され、それまでの投手がボール
っぽい球をストライクと判定されていたことのバランスをとるような形で犠牲になったと思います。
不運があった際の失敗を原因に実績ある選手を配置転換する必要もなく、増井投手には昨年の疲れも
あるでしょうから、暖かく応援してあげてほしいと思います。
ファンが厳しく勝利を追求するばかりですと、タイガースみたいな焼畑農業チームになってすぐ選手を壊して
しまうことでしょう。昨日の小野投手は素晴らしい素材ですが、7回の続投は無謀で、きっと壊れます。
940: 2017/06/05(月)09:05 ID:aWZM9LkY(4/5) AAS
ファンの皆さんの気持ちとして、昨日の敗戦は受け入れがたいのは理解できるのです。ただ、大谷さんと
近藤さんという2枚のジョーカーなしで戦ったゲームである以上は、敗戦やむなしとして受け入れることも
大切だと思います。松本さんや大田さんの成長過程が見られる楽しいゲームだったのではないでしょうか。
969: 2017/06/05(月)13:29 ID:aWZM9LkY(5/5) AAS
浅間さんなどもそうだったと思うんですが、一時期我慢して1軍で起用して1軍のプレイを体験させてから
ファームに落として成長させた方がその後の練習もしやすいのではないでしょうか。
村田投手の先発でもともと分が悪かったゲームで、増井さんが炎上して大野さんと石井さんのエラーが出て
負けたのですから、悪いことを1試合にまとめてパック販売できたことが幸運だったと思います。
これが別々の試合で出たら最悪ですから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s