[過去ログ] プロ野球の視聴率を語る5207 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
496: 2014/05/07(水)10:21 ID:dKSuR7kU0(1/6) AAS
スポーツ関係は出ません・・・と(´・ω・`)
516: 2014/05/07(水)10:59 ID:dKSuR7kU0(2/6) AAS
バイキングの数字が上がってきている。
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

でも野球等のスポーツ関係の数字は出ません(´・ω・`)
525: 2014/05/07(水)11:13 ID:dKSuR7kU0(3/6) AAS
>>520
今年の傾向としてフジが中継増やしたということですな。
「放映権が各球団に帰属している」パワーですわ。
621: 2014/05/07(水)14:49 ID:dKSuR7kU0(4/6) AAS
>>596
リアルな数字だけど
これは確定でいいのかい?
629
(1): 2014/05/07(水)15:02 ID:dKSuR7kU0(5/6) AAS
>>627
そら関東地区は巨人ずっーと流してきたからね。
その貯金が無くなったらテレビのスポーツ中継完全に終わる。
820
(2): 2014/05/07(水)20:20 ID:dKSuR7kU0(6/6) AAS
統一球問題など意見交換 プロ野球選手会とNPB 柔軟運用求める
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp

>選手会からは、統一球の反発係数の許容幅
>が狭いことが混乱を招く一因となっているとして、
>目標値を定めるだけで上下限を撤廃し、
>柔軟に運用するよう求める意見が出た。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.287s