[過去ログ] ★☆プロ野球板自治スレ62☆★(常時age推奨) (894レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332
(1): 2013/11/04(月)00:18 ID:5MaSkdHB0(1/12) AAS
>>330
だから
「元の値に近い方がいい」という主張の根拠がないだろ
お前さんの言ってることは「元の値に近い方がいいから元の値に近い方がいい」というトートロジーだ

それに256というのは何の根拠もなく出てきた値ではないぞ
もう一つのスレの方で散々議論し、スレ住人が希望し申請した値であると同時に
運営側も暫定的にしろ「この程度がいいんじゃないですか」と判断した上で出てきた値だ
自治スレで一旦合意形成され、運営側からも提案された値を
特に問題も生じてないのに変えろということの方が不合理だ
333
(2): 2013/11/04(月)00:25 ID:5MaSkdHB0(2/12) AAS
もう一つのポイントは
384にした場合には
スレが立てにくくなってまた苦情が出る等の問題が発生する可能性が完全には排除できない所だ
342: 2013/11/04(月)00:44 ID:5MaSkdHB0(3/12) AAS
>>337
そもそも自演やら複数IDやら使ってる奴が結構いると想定されるけどな
公平さを保つために補足すると、そういう奴は256派にも384派にもいるだろう
それと、256から384に転向した人も確かにいると思うが
以前は強硬に768維持を主張していた人たちの中に
今は384派に転向している者が複数いるとも思う
「糞スレ」「糞スレ」連呼して高い値維持を主張するやり方が酷似しているからだ
そういう人たちは何らかの理由でとにかく高い値にしたいと思っているが
今は768が非現実的になってきたので384派に転向したんだろう

そういう事情はとりあえず措いておくとしても
省2
349
(1): 2013/11/04(月)00:58 ID:5MaSkdHB0(4/12) AAS
>>343
それこそまさにブーメランだろ
256で「スレ乱立にはなってない」「必要なスレが立たない状況も減った」
どっちの極端にもなってない
まさに256が「高すぎも低すぎもしない適切な値」であることの証拠ではないのかね

それから384にした場合の問題点については
「高い確率で問題が発生するだろう」とは誰も言っていない
その可能性が「完全には」排除されないと言ってるだけだ
一方で256にしても問題は現実に発生していない

野球総合板との比較については意味がないし
省2
394
(1): 2013/11/04(月)12:07 ID:5MaSkdHB0(5/12) AAS
>>391 >>392
>>390は野球総合が64でいいと言ってるだけだろ多分
プロ野球板を64にしろとはここでは誰も言ってない
412
(1): 2013/11/04(月)22:24 ID:5MaSkdHB0(6/12) AAS
>>406
勝手に384が結論と申請するなよ
俺は256を主張してるが、384派が一定数存在することも理解しているので
両方の議論の中身を公正に比較した上でどちらになるかは運営の判断次第だと思っている
だが、少なくともここでの「結論」が384だったという事実は絶対にあり得ない
贔屓目なしに見て「意見が割れている。後はその論拠の正しさを吟味して判断してください」と運営にお願いするのが筋だろ
まあ一個上には256で申請した奴がいるし
ここまでのレスの中身を見れば運営は「結論と言えるほどのものは出ていない」実情を理解してくれると信じているが・・・

あと、レスが止まったのは
君やその他何人かの人たちが「議論は出尽くした。もう同じような所で堂々めぐりしているだけ。既出意見だったらもう書かないでくれ」と主張し
省1
415: 2013/11/04(月)22:33 ID:5MaSkdHB0(7/12) AAS
>>401のレスから見ても明らかに256派のID:ojoZ/oOk0
「議論は完全に煮詰まってるから寝る前に申請してくれ」とお願いして
ID:JsMd0XU80が384で申請したのは皮肉な話だが
もう議論自体は出尽くしたという点ではどちらの人も一致したと見ていいんじゃないのかね
417
(2): 2013/11/04(月)22:41 ID:5MaSkdHB0(8/12) AAS
>>414
また堂々巡りになるけど
「問題なくやっている」のは
512の野球総合も256のプロ野球も256のドメサカも128のワ板も
64のバスケとかその辺も全部同じ
同じ「問題なくやっている」中でより高い値を選ぶべきだという根拠はない。
それぞれの板によって事情も違うのだから
野球板が256から384にしたり、または128に下げたりして上手く行くかどうかは少なくとも確実ではない

後は個人的な趣向の問題にもなるけど
俺はやはりスレの回転は多少なりとも良くした方が板自体に活気が出て好ましいと思うし
省2
419: 2013/11/04(月)22:45 ID:5MaSkdHB0(9/12) AAS
>>416
もちろん256で昨日申請した人も拙速だと思うよ
でも384で今日申請した人も拙速だな
てっきり256で申請するものと思って「早くして」と依頼したID:ojoZ/oOk0に対して
384で申請したID:JsMd0XU80の滑稽なやり取りを見るだけでそれはわかる
このスレの一連の流れを見て「結論が出ている」等と本気で主張するのはちょっと異常
422: 2013/11/04(月)22:54 ID:5MaSkdHB0(10/12) AAS
>>420
前段はお互いに絶対平行線だからもうやめましょう
後段について…
もちろん>>292のような意見もあるだろう
が、例えば ID:Y2AdiBHi0 が>>195>>203>>206で書いてるように
俺が>>417で主張したのに近い意見もあるよね
ずっと最初から読んでみれば意見はいろいろに分かれていて
とても結論と言えるほどのものは存在してないことは容易にわかると思うがね
430: 2013/11/04(月)23:23 ID:5MaSkdHB0(11/12) AAS
>>425
そうそう
単発スレは悪みたいな議論をしたがる人がたまにいるけどこれは間違ってるよね
>>182みたいなどうしようもないスレは荒らしだし悪だと俺も思うよ
だけどプロ野球に関係があって、中身も面白い単発スレなんていくらでもあるだろ
そういうのまで排除して「必要ない」と決めつける権利は誰もない
野球板には700以上のスレがあるが
君の基準だとそのうち400以上のスレが「必要ない」ということになってしまうんじゃないかね
しかもくだらない単発スレは放っておけば勝手に落ちる

もちろん乱立を防ぐ必要はあり、そのためにtatesugi値が設定されてるわけだが
省1
440: 2013/11/04(月)23:52 ID:5MaSkdHB0(12/12) AAS
>>436
そういう最悪の展開を防ぐために
「両方の意見の人が互いに勝手に申請して申し訳ありませんでした。
議論はもう出尽くしたので後は運営の判断にお任せします」
という姿勢は見せといた方がいいかもね
その点についてはどっちはの人も同意できるでしょ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*